見出し画像

オンラインサロン俱楽部Baseball-Station93『グローブ側の開きに対するドリル』(514文字、動画14分47秒)


 グローブ側の開き、というのを良く聞きます。いわゆる野球用語、です。
 
 これをどう判断するのか?というのが1つあります。
 
 まずは、フォームを見て、『グローブ側の開きが早い』と判断するのか?『グローブ側の開きは早くない』と判断するのか?というところです。
 
 そしてもしグローブ側の開きが早いとしたら、どのようなドリルを行うと良いのか?
 
 これを今回お伝えしたいと思います。
 
 まず、開いているのか?開いていないのか?の判断についてですが、踏み出し足の状態がポイントになります。
 
 踏み出し足が、接地した時と、完全に荷重された時との違いです。
 
 ほんの僅かな時間だと思われるかもしれませんが、この僅かな時間で上半身は大きく動いています。
 
 そしてこの2つの動作の違いをドリルでも分けて指導する必要があります。
 
 それをどのように工夫して指導するのか?
 
 ここがグローブ側の開きに対するドリルの重要なポイントになりますので、是非チェックして頂き、日頃の練習・指導に繋げて頂ければと思います。
 

ここから先は

70字

¥ 1,000

現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。