見出し画像

ご先祖様の供養


ご先祖様が帰ってこられていたお盆もすぎ、
暑い暑い、夏も急に寒くなってまいりました。

さて、今日は先祖供養について

経営者の会で有名な倫理法人会などでは
モーニングセミナーという
朝6時台のセミナーが1週間に1度あります。
全国にありますので、同じ内容かと思います。

この会での、個人的に
経営がうまく行かない人などで

100日参りや、お母さんの足洗の儀式などがあります。

あとは、パートナーシップで
夫婦は合わせ鏡という教えもあるんですね。

これは、倫理法人にかかわらず
この教えは、やはり大事なんだと思います。


今、私は身を投じている環境での
グループセラピーでも、このようなことが出てきます。

まずは自分に起きてきたこと
インナーチャイルドでトラウマケアしたり

ファミリーコンステレーション
自分の家系を遡ってのセラピーしていくワークや

チャクラから見たセラピー

第1~3までのチャクラの重要性。
第3までチャクラが整っていたら
人生はおおよそうまく行くようです。
現代人は様々に感情の抑圧があり
自分ではそう感じていないと思っている人でさえ
どうでしょうか?というところです。

みぞおちにモヤモヤがあるのなら
第3チャクラ、様々な感情のつまりがあります。

第2チャクラは、女性性、セクシャル、対人関係

第3チャクラは、生存本能、お金


様々な感情を解放しスペースを空け身体の中の
氣を通していくことでチャクラが開き始めると思います。

あなたの運が開けますように
先祖供養もセラピーだと最近は思っています。

くれぐれも、ご先祖様に
お願い事はしないように"(-""-)"

最大のカルマは家系にあり‥‥
なのかもしれません。

祓いのアロマ
つながりながら癒していく。
気が付かなくてごめんね。
許してください
ありがとう
愛してます
sanael
100challenge  100/14
#caféキネシでケア



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?