見出し画像

韓国のクセが強すぎるので、マガジンつくります

韓国在住デザイナーのジャスミンです。

さて。今日から新しいスタートを始めます。
韓国で流行っているサービスを、韓国移住ほやほやであり、サービスデザイナーでもある私が記事にして皆さんにお届けします。
有料マガジンを考えており、現在審査中です。出来上がったらまたお知らせします。

なお、単品でも購入できます。
第一弾を見たい方はこちらをどうぞ。

【追記】有料マガジンできました!よかったら見てくださいね🎵


いま、韓国では何が流行ってるの?

韓国に移住しました、と話すとかなりの確率で言われるのが「いま、韓国では何が流行ってるの?」実際私も10年ぶりにソウルに来るまで、まったくこの国のことがわからずでした。

旅行としてくる程度であれば、インスタでバズっているものを調べて、そこで欲しいものを買えれば十分。だけど住んでみると、もっと生活に近くなるわけで。韓国ってお隣の国だし、同じアジアだからそんなに変わらないでしょ?と思うじゃないですか。

まじで、全然ちがうんです、この国・・!
知れば知るほど「クセつよ!」の連呼。
韓国に来る前は年の半分海外で滞在し、3.4カ国に滞在し、その中でそこまで文化の違いに苦戦しなかった私が、まじで韓国はレベチでしたww

韓国のヤバさトップ4

そんなクセつよ韓国。どんなクセが強いのかというと、大きく分けるとこんんな感じです。

1,美容にガチすぎる

これは皆んながイメージする(特に女性)韓国像ですよね。
韓国コスメはもはや美容家には欠かせないアイテムだと思います。実際私も韓国に来てから美容品が増えまくり、課金しまくりです。おかげで美人になってきたという恩恵つき。
男性が化粧していたり、整形したりも割と普通でやっています。皮膚科(日本でいる美容クリニック)にも気軽に行く感覚。おじさんも肌がピカピカなんですね。
これだけ国民が意識高いということは、当然サービスの競争が激しいのです。以前行っていたクリニックでは6ヶ国語話せる通訳者がスタンバイしていました。

エンタメにガチすぎる

KーPOPアイドルを筆頭に、映画やドラマでも韓国のエンタメが大人気ですね!実際韓国に来てみると、街中がエンタメになっています。
壁には液晶パネルでアイドルの動画が流れ、無人のコーヒー販売はロボットがやってくれたり、公園に行くと撮影スポットが必ず用意されていて、一眼レフで写真をとりあう様子などが見られたり。とにかく楽しい仕掛けがたくさん・・!そして装飾やデザインにガチっているのでダサいものをほぼ見ません。美意識高くなるわけだわ〜。

カフェにガチすぎる

3分歩いたらカフェがある、といっても過言でない国。それが韓国です。
ヨーロッパでもカフェ文化はありますが、韓国のカフェはレベチ。
「お店のインテリアも、食品も可愛くておしゃれ、しかも美味しい!」というところ。しかもチェーン店ですら、最高に可愛すぎる。

3階建のビルがまるごとカフェで、店内に池と樹が生えているというすんごいカフェ。現在のガチカフェNO1です。👇


進化することにガチすぎる

パリパリ!(韓国語:早く早く)文化が浸透している国、韓国。10年前までは安くて美味しい料理が食べられる国、くらいの印象でしたが今はもう安くありません。現在は100円換金したら90円くらいになるほど、ウォンが高いです。そして物価も高騰中・・!ソウルにあるマンションを買うには億がないと買えないんだとか。
近所に空き物件が出たのですが、その4日後くらいにはチェーンの飲食店が入りオープンしていました。早すぎ!と悲鳴をあげたくなりますがそれくらい進化が早い。今年からは外国人の富裕層を受け入れるノマドビザも発行し、国際色ももっと高まってきそうです。新しいものを見たり体験したりするのが好きな人にはたまらない国なんじゃないでしょうか。


ということで、スタートます!
よかったら、見てみてくださいね。きっと韓国の新しい魅力に気づけるはず。特にサービス開発者の方は必見ですよ。

ブログの最新記事はメールマガジンにて、いち早くお届けします。こちらでは「ファッション&韓国での生活と旅&デザイン」について「ほぼ日」で配信しています。無料で登録も解除もすぐです、お気軽にどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?