見出し画像

イベントカレンダー2024年6月

開催中~6/2(日)

池袋アートギャザリング IAG AWARDS 2024 EXHIBITION

地域:東京
会場東京芸術劇場5F GALLERY1&2
時刻:11:00~19:00
入場料:無料
ナカダマコトさんの折り鶴木材彫刻が展示されます。
アートイベント「池袋モンパルナス回遊美術館」のメイン企画、「池袋アートギャザリング公募展」の入賞作品が展示される展覧会です。

6/7(金)~6/9(日)

名大祭

地域:愛知県
会場名古屋大学東山キャンパス
入場料:無料
折り紙サークルNUFoldersによる展示が全学教育棟本館4F S/Sラウンジにて行われます。


6/8(土)~6/9(日)

Geometric Origami Convention

地域:オンライン
会場:ZOOM
参加費:$50
平織りやユニット折り紙のような幾何学作品を中心にしたオンラインのワークショップ大会です。

6/14(金)

HILLS BREAKFAST 第144回

地域:東京
会場六本木ヒルズ ヒルズ カフェ/スペース
時刻:8:00〜9:00(開場7:30~)
参加費:500円(ドリンク込み)
申し込みこちらのフォームから
20枚のスライドを1枚あたり20秒で語る「PechaKucha」形式のトークイベントに、勝川東さんが登壇されます。

6/18(火)

【TV放送】ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~

BSフジにて21:55より放送の若手アーティスト紹介番組「ブレイク前夜」にて、白谷琢磨さんが紹介されます。

6/22(土)

【TV放送】サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

TV朝日にて18:56より、「折り紙展開図博士ちゃん」として、塩見瑛太郎さんが再び登場します。「巨大折り紙博士ちゃん」も登場するそう。

6/3(月)~6/23(日)

辰展

地域:東京
会場MARIMO caf'e 65
入場料:無料
練馬のギャラリーカフェで、「辰」をテーマにした展示会が開催され、長山さんが参加されるそうです。

6/25(火)

締切:メタバースspatialに飾る作品画像募集

写真の画像を送ればよいそうです。
Spatialというのは、↓のことでしょうか。

6/29(土)~6/30(日)

FOLD and NON-MEANING

地域:東京
会場Studio Sola
入場料:無料
6/28(金)は招待性のようです。

6/30(日)

おりがみ作品展

地域:東京
会場カナマチぷらっと3階 創作室
主催理科大折り紙サークルOriate
入場料:無料
東京理科大の折り紙サークルOriateによる展示です。

開催中~8/12(月)

未来のかけら:科学とデザインの実験室

地域:東京
会場21_21 DESIGN SIGHT東京ミッドタウン
主催:21_21 DESIGN SIGHT、公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団
入場料:一般1,400円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
開館時間:10:00-19:00(入場は18:30まで)
A-POC ABLE ISSEY MIYAKE と Nature Architects の協働による衣服が展示される。

6/5(水)~8/15(木)

우주언어 - 수 (Language of Universe - Numbers)

地域:韓国
会場光州市美術館
入場料:大人12,000ウォン、十代8,000ウォン、子供6,000ウォン
Jeong Jae Ilさんが、数学をテーマにした企画展に参加されます。

開催中~9/1(日)

君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん

地域:東京
会場テレビ朝日若葉台メディアセンター
入場料:2,000円~900円(チケットのオンライン購入はこちら
6/22の「博士ちゃん」放送で使われた折り紙が展示されるそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?