見出し画像

コンパスカードを紛失した時の対処法

「購入したコンパスカードを紛失してしまった!」「まだオンラインで登録もしてない…」カナダ生活3年目、年に1回はコンパスカードを紛失している私からコンパスカードを紛失した時の体験談をお伝えします(笑)


いつも通り、スカイトレインの駅にある券売機でマンスリーパスをチャージしようとしたのですが、既存のコンパスカードにチャージではなく、間違えて新規マンスリーパス購入をしてしまいました。(もう2年以上バンクーバーに住んでいるのにバカですよね。。。)

その時、私はチャージされたと思い、そのままスカイトレインに乗ったのですが、あとから2ゾーン分のマンスリーパスがチャージされていないことに気が付きます。そしてクレカの履歴を確認すると、ちゃんと140ドルの支払いはされている。

「あ、やらかした、、、」

購入したのはお昼すぎ、夜9時頃に自分がしたことに気づき、購入した券売機に戻りましたが、あるはずがありません。

ここまでを簡単にまとめると、

・新しいコンパスカードを購入
・券売機に忘れてくる
・クレカに決済履歴はある
・オンラインの登録はしていない

2ゾーン分のマンスリーパスがチャージされたコンパスカードを紛失しました。

結論、2ゾーン分のマンスリーパスが戻りました!
140ドル無駄にならなかったです!

私みたいなポンコツはいないと思いますが、マンスリーパスが戻るまでの経緯を書きますね。


①カスタマーサービスのオフィスへ行く

まずウォーターフロント駅にあるTranslinkのカスタマーサービスへ行きました。そこで、事情を説明。そこで購入した日付、駅の名前を聞かれました。私はクレカで支払いをしていたので、クレカの番号も伝えました。(もし現金で購入していたら、救いようがないかもしれないません。)すると、私のクレカで決済されたコンパスカードが分かるので、新規で購入したマンスリーパスを今持っているコンパスカードに移行できるとのことでした。そのため、現在使っているコンパスカードも提示。番号を伝えました。この時にセキュリティークエスチョンを聞かれました。(セキュリティークエスチョンを設定した記憶がなかったので若干焦りましたが、答えられました。)

それから担当の部署に連絡し、新規で購入(紛失)してしまったコンパスカードを停止、マンスリーパスを既存のコンパスカードに移行する流れです。3日以内には完了するとのことだったのですが、この移行が終わるまではチャージして使用しなければいけません。(自分のミスでこうなったので、このくらいはしょうがないですよね。)


②マンスリーパス移行完了のメールが届く

オフィスで手続きをしてもらった翌日には、購入したマンスリーパスの移行完了のメールが届きました。カスタマーサービスに行ってから、解決するまで約24時間。すぐに対応してくれました。

翌日に届いたメール


未登録のコンパスカードを紛失してしまってもオフィスに行けば対応してくれるので、安心してくださいね。

コーヒー買って執筆頑張ります!