見出し画像

【5月】大きく深呼吸、ね

仕事は閑散期に入って数字が伸びずピリピリした空気があって、何も持ってない自分がしんどくて うわぁってなったときに ちょっと話せるようになったお客さんに電話かけて「頑張ってね」「やっとるフリしとけば大丈夫よぉ(笑)」をもらいにいって救われる。どんなお仕事してても私が思わず拠り所にしてしまうのは近くにいる身内ではなくて自分で築いた関係性がある"お客様"なんだなと。

まだ右も左も分かんない私の為に時間を割いて楽しくお話して下さるような取引先の人は口を揃えて「これも何かの縁だからね」って言う。そういう業界じゃなくても私は好きな価値観を持った人と出会えるのかもしれないってうれしかった。

そんな人たちの為に頑張らなきゃ!とエンジンかけ過ぎると焦って苦しくなるだろうし相手もきっとそこまで求めてないだろうから「頑張ってね」だけ受け取って今日の私が笑えるとこまでを選ぶようにしてるのも少しは成長出来てるのかなあ。

適当に作ったのに美味しすぎて
来週のお弁当これにする

お料理だけじゃなくて、掃除も洗濯も家事が好きで良かったなと思う。好きな家事が守りたい時間になってよかったなと思う。帰るためのスイッチというか、頭の中で鳴り続ける音がばちっと切り替わる。

大きな自然が好きだ

久しぶりのプチ旅行。やっぱ好き。
ひたすらおしゃべりするのも、美味しいもの食べるのも、お買い物するのも、次はここ行きたいねって楽しみだねって、こういうのはずっとやりたいよねって話が出来ることも嬉しい。

もりもり買った

人のおはなしを聞きながら、想像しながら、知りながらのお買い物がすごく楽しかった。スーパーだったら「高いなー」ってきっと止めちゃうけど「せっかくだし!」のテンションがぴったり揃う友達とアホみたいに買うのはめちゃくちゃ楽しい。そして結果的に私の暮らしがどんどん良くなる。最高か?

さっそく食べた卵かけご飯 美味すぎ問題

あとそろそろ私は痩せなきゃいけない。痩せなきゃ?というか運動量が足りてない。座り仕事になったから全身に老廃物が溜まっている気がする。そろそろ人の手を借りようか迷っている。原点回帰としてスキンケアをIPSAに総替えしたり、脱毛再開しようとしてたり、月1美容院でヘアケアちゃんと続いてるよ。様々なモチベが上がっている正体は夏のツアーが決まったからなんですが。我ながら分かりやすくて可愛い。土日休みだとオーラス行けるのね、こんなに沢山公演数行けるのね、と感動してる。転職して良かった!を強く感じています。

痩せなきゃ宣言を相殺
どれも本気でめちゃくちゃ美味しかった
選べなかったの…全部半分こしてもらった…
テイクアウトだといつもの値段で
2つ買えることに気付いた日
ひとりのご飯も、一緒のご飯もだいすき
ずっとずっと先の楽しみが決まるの嬉しい

相変わらず食べながら痩せながら6月も生きていたい。不明確ゆえの不安定が少しでも良くなっているといいな。5月がんばった〜!完!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?