見出し画像

大きく分けて3種の職種グループ、君達はどう生きるか

筆者からの豆知識

(あくまでも参考程度にしかなりませんが…)

筆者が世の中の多数存在する職業について感じている事

勝手ながらですが筆者としては職種は大きく分けて3グループがあると思う

狭き門グループ

例∶医者、法律家、政治家等

専門知識グループ

例∶プログラマー(業務委託含む)、動画クリエイター(業者)、イラストレーター等

一般グループ

例∶主に一般企業の社員、清掃員、工場の作業員、土木作業員等

ぶっちゃけ上から順に物質的な意味では豊かだと思う

ここで注目されるべきは専門知識グループだったりする

それは何故か
狭き門グループとは言うまでもなくその職種に就ける者ほんの僅かに限られている
もしこの記事を読んでいる貴方が医者や法律家等の狭き門グループなのであればそれはその人にしかできない天職なので誇りに思うべきであると同時に使命感を持つべきだとは思う

おっと話が逸れましたね
ここで専門知識グループが重要な理由を説明します
1.専門知識グループがその他の専門色の弱い知識を得るのは容易である
一方でその逆は非常に困難だと思われる
2.企業から優遇される
だってさ、企業で自然と必要な事だけ学んだ一般社員とさ、特定の専門知識を持った専門職の社員がいたらどっちが魅力かって話
他の人ができない様な専門知識持ちならその知識を有効活躍できるって話
その人ならではの強みとなると筆者は思う
3.何より専門知識グループの職種は後にAIにも仕事は取られるリスクが低い
プログラミング、イラストレーター、動画クリエイター等は固有スキルである
工場や倉庫、清掃、事務等は後にAIの仕事に置き換わるのだろう

と、ここまでで筆者が伝えたかった事とは

今後生きていく上でどの様な仕事に就くべきかを皆自分で考えなければいけない
どの様な仕事に就けばより社会の為になるか自身が生きていけるか等真剣に向き合う事が必要でその為には視野を広げて知識を詰め込むしかないんです
もしこの記事が読者の心に響けば幸いと感じております
本日はご閲覧誠にありがとうございました!m(_ _)m

※個人的にはプログラミング程習得コストの壁が低くて専門色が異様に強い職種は他にないと思っていたりします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?