見出し画像

リフティングチャレンジに参加させてもらい、それが日曜日に終了して本日火曜日。普段の日常に戻っています。わたくしは1年数ヶ月前からフリースタイルフットボールという競技に挑戦しています。最終目標は大会に出られるくらいのレベルまで上達することです。おそらく大会はエントリーさえすれば出られるでしょうけれども今のレベルで出場しては他の選手に失礼だと思うので、まずはまだまだ練習します。今は簡単な技であればできるくらいにはなりましたが、わたくしは上達が遅く今のレベルとしては、人によっては1ヶ月程度で到達できるような段階だと思います。悔しい気持ちもありますが前を向いて日々取り組んでいます。練習は毎日欠かさずにやっており、その練習の様子はnote、pring、Twitter、YouTubeなどで報告しています。こちらは初めてのYouTubeへの投稿です。その場に留まってリフティングできるまで2ヶ月かかりました。

今後の活動としまして、毎日練習を続けるのはもちろんですが、2月からプロサッカー選手のオフィシャルファンクラブ(noteのサークル機能)に加入させてもらう予定であり、今から楽しみです。そこで、どんな繋がりができて互いにどんな影響が出るのかワクワクしています。この1年数ヶ月は自分1人での挑戦でしたが、数日後からは色んな方との繋がりを持っての挑戦になります。色んな方と繋がり高め合う、それは正にわたくしの理想とするSNSの使い方です。今後も挑戦を続け、やればできるを証明したいです。

画像1

今回のリフティングチャレンジを通して期間中に2名の方にサポートをいただきました。初めてのことでとても嬉しかったです。ありがとうございます。

今回のリフティングチャレンジ、それに伴う繋がり、今後のサークルなどにより、わたくしの挑戦は一段階上のネクストステージに突入したような気がしています。確かな成長はあるもののその速度はとてもゆっくりです。まだまだ道は遠いですが、ここから少しずつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?