見出し画像

日本人のハラキリ豆腐メンタル

この記事に出ているリー・クアンユーの本はkindleして読みました。

小学生の頃、同居の祖母ちゃんが時代劇好きでよく見ていたのですが、日本人って江戸の昔からちょっと恥をかいただけで切腹して死んじゃう。相手に恥をかかせただけで首をはねられる。恥かいたの嫌で死ぬとかどれだけ弱っちぃメンタルなの?って思っていましたが、単純にこれだと思うんですよ、純潔にこだわるのって。

新しい事にチャレンジしないのもそう、恥ずかしいから。何かをちょっと間違ったら「うぇーい、ゴメーン、てへぺろ」で済みそうな簡単な内容でも、周囲からめちゃくちゃ責められる。

常に他人に完璧を求めるので、自分が間違った時、言い訳を凄くする、そしてやたらと隠す。

完璧を求めるという事はひっくり返すと依存心が満々という事になる。依存心と言っても困った時に頼るという種類の依存ではなく、共依存の様な依存。相手に何もかも重くよしかかるような依存。

3匹の子豚のお話みたいな吹き飛ばされるような藁の家だと困るので、重くのしかかっても壊れないよなレンガの家に依存したい。そうなると札幌軟石みたいな柔らかい石や変わった形の五角形のレンガでは困るわけです。

上記の記事には「家制度」という言葉が出てきますが、柔らかいレンガや五角形のレンガは家制度にはそぐわないので無理矢理、四角くカチカチに固いレンガに変形させようとする。そして変形できないと「裏切者」扱いになるんだよね。

田舎で仲間外れにされた人はよそへ行って戻ってこなくなる。だから衰退する。

同郷、母校が同じ、ということでプラスのバイアスがかかったり

「純血」にこだわるコミュニティは、衰退していく件

だってハラキリ豆腐メンタルですもの、知らない人と仲良くするよりほんの少しでも共通項が「最初から」あった方が依存しやすいし、言い訳も通じやすいですからね。田舎はこうやって新しい事柄や新しい人を拒否して衰退していくのは仕方がない事だと思いますよ。

ツイッターにもチラっと書いたけど現在進行形で衰退する田舎はニセコをお手本にしたらよいのにな。札幌からすぐだから、お蕎麦を食べによく車で行くのですが、見事に外国。


ではまた、Até logo!

***********************************
最近noteの過去記事を順番に鍵をかけています。
そうそう他人の記事を遡る人もいないだろうし、いつまでも晒しておく必要もないと思い、私が記録として読めればよいと決めましたので。
この場所の他にブログも書いています。
https://crayons-and-pencils.hatenablog.com/about
***********************************


自己紹介はこちらから

サポートありがとうございます😊noteやブログのネタ探しの旅の一部に充てます。