マガジンのカバー画像

雑記帳(無料)

240
運営しているクリエイター

#noteの書き方

何度やり直してもnoteの通知が切れない

こんな感じです。この動画の通り、通知切っても次に見ると入っている。offにしても開き直すとonになってる。 凄くうるさい。とにかくたくさんメールが飛んでくる。 アプリのアップデートのせいかな?と調べたけど問題ないみたい。アプリを削除して入れ直すとか、電源入れ直すとか、アプリ閉じて開こうとも、 まぁ、一般的なスマホアプリに不具合があった時にやるような事はひと通り全部やってみたけど、通知が切れない。 誰か通知を切る方法教えてほしい。 いちおう、ヘルプにも送ってみたけど、返

noteでおすすめをしてみました

これはツイッターでいうところのRTやFacebookのシェア……の機能と同じだなと思ったのですけど、あってますかね。 自分が良いなって思う記事のおすすめボタンをおすと他の方に表示されるんですよね。 この機能は賛成です。その前に私がフォロワーを増やさないと(笑) 放置期間が長かったからなぁ…(笑) さっそく池田響子さんに課金しておすすめをポチっとヘルプにあるようなボタンがでてくるかどうか気にもなりましたし。 おすすめするを押すとこんな画面になりました。 大丈夫、ちゃんと出

IFTTTを使ってnoteを他のサービスに連携投稿してみた話 https://crayons-and-pencils.hatenablog.com/entry/2020/06/10/174646 ・実験をしてみる ・いろんなサービスが使える ・noteを素早く拡散できる 拡散は素早くお返事はじっくりしたいのです #ブログ書け #ブログ初心者 #ブログ更新

クリップマイクを買ったら便利すぎた

#クリップマイク はとても便利である。 今これは音声メモを取って書いている。音声入力で歩きながらメモを取っている。 非常に便利である。頭で思い浮かんだ言葉を #音声入力 でメモを取る。そして簡単な校正をしてブログやノートに貼るだけ。作業がものすごく速くなり、とっても助かる。貼り付けるだけだし。 「マイク付き音声入力対応カナル型Bluetoothイヤホン」も持っていますが、電話の通話のように近くの関係ない音まで拾ってしまうためか、場所によってはうまく文字起こしにならない。

矢印は自分に向けようという話

自分の時間毎週土曜日はお休みなので、家族と一緒に過ごしたり自分のための時間になる。今はコロナの期間だから誰かと集まって遊ぶ事はできない。 だけど考え方によっては、自分の時間ができるのでとっても良いこと。 今日もウォーキングの途中でカフェに寄り道、誰もいないテラス席で英語のいつも使っているアプリで単語のテストをし、ポルトガル語の聞き流しもし、そしてイラストを投稿しているサイトがあるのでそこに絵を描いて投稿した。 そういう1人の時にしかできないことがたくさんできるっていうの

有料
200

みんなのフォトギャラリーで400回も使われた画像はこれ

私の画像を使っていただいた方のnote、このマガジンに入っていますが、マガジンの中を遡っていただくとわかりますが、緑の多い風景画像がとても多い。 それにプラス遊歩道。 そして📖のイラスト。これはお絵描きソフトでちゃちゃっと描いたもの。 noteをブログとして使っている方が多いからかな。要研究です。 それではまた、Até logo! *********************************** この場所の他にブログも書いています。 https://crayo

書き始めのきっかけは人によって違う

ブログやこのnoteの書くネタについて。私の場合は思いつく方法が2種類あってひとつめはタイトルを先に考えてから文章を考えます。 タイトルは考えると言うほどの長時間ではありません。本当に思い付き(笑)思いついたキーワードを幹として枝や葉を伸ばしていく感じです。 書くきっかけのもう一つは画像。 Instagramだったり、noteのみんなのフォトギャラリーを見て思い浮かんだ事柄を文字にしていっています。 花の画像を見た時は、ベランダの朝顔だったり、通勤途中の花の事だったり

伝えるためであり、自分のために

これね、本当にその通りだと思います。 いくつか有料マガジンを取っていたのですが、それは全てやめて、今は野本響子さんののみ。有料なのに〝や、それ、私以外の人もきっと知っとる〟って内容だと読むのやめちゃう 毎日無理繰り更新するとクオリティって下がるんだと思う。 マガジンにお金払うってことはそれなりの解や吸収できる情報を期待してるわけです。毎日毎日更新するということは、それなりのインプットが必要です。 昔、ご近所に住んでいたママさんの話ですが、そのママさんの同級生が作家になり