春の北海道―三角山、まっかり温泉(羊蹄山)、支笏湖ドライブ

画像1 忙しさのピークが過ぎたので、札幌市内にある三角山に登ってきました。昨日、久しぶりに胸、肩の筋トレをしたので今日は背中の筋トレをしようとも思いましたが、無理をせず、往復1時間ほどで済むこの山にしました。今日は最高気温が26℃となる予報だったので、それなら室内より外で何かするのも良いかとも。
画像2 30分程度で頂上に着くと、そこからは陸上競技場のトラックが見えます。
画像3 さらに少し方向を変えると大倉山ジャンプ台が見えました。ここでは今日究極の坂道ダッシュ大会「Red Bull 400」というイベントが行われており、スピーカーから発せられる音が三角山まで届いていました。標高差約130m、傾斜長約400mのラージヒルスキージャンプ台で行われる逆走レースです!私は出ません!https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-400
画像4 普段は花に目もくれずに登るのですが、今日は少しだけ立ち止まりました。手前の花を上手く撮影できなかったのが残念。
画像5 折角の良い天気だったので、その後、ドライブしたいと思い、ニセコまで行ってきました。まっかり温泉からの羊蹄山ですが、今年は雪解けが早いと思います。
画像6 さらにニセコから美幌峠を通り支笏湖へ行きました。やっとここ数日の忙しさから解放され、気分転換することができました。これから北海道は良い季節を迎えます。今日紹介したところはドライブにもってこいの場所です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?