トリックアートの気まぐれ御朱印巡り散歩旅 その4


やすらい祭り



今回は北区紫野にある、今宮神社を訪れます。目的は令和6年4月14日に行われる「やすらい祭り」と神社東門すぐの「あぶり餅」です。創建(当初は疫神スサノオのみ祭祀)は平安遷都以前といわれており1200年以上前ですから、相当古いです。社殿は紀元1001年に整備され応仁の乱による一度の焼失と数度の改修整備により現在にいたっております。御祭神はオオナムチ、コトシロヌシ、クシイナダヒメと出雲系の神様達です。特に江戸5代将軍徳川綱吉の生母桂昌院(旧姓お玉・西陣の漬物屋の娘とされる・玉の腰に乗るの故事のいわれとされる)の崇敬厚く代々将軍家から手厚く保護されてきましたた。今でも「玉の興お守り」が女性に人気のようです。
           

玉の輿お守り(アマゾンより)

神社の由緒のとおり、・厄・疫病退散にご利益がある神社です。「やすらい祭」は桜が散る頃の疫病を鎮めるため、通例4月の第二週日曜に氏子衆、近隣の住民衆中心で行われる国の重要無形民俗文化財指定の地域民俗行事です。桜や椿の花で飾られた赤い花傘に入るとその一年の厄から逃れ、健やかに暮らせると伝えられております。今年はお天気も良く多くの人で込み合っておりました。また外人さんも沢山来られて盛況でした。また西隣には織田信長菩提寺の総見院がある、大寺院大徳寺が存在しておりまた南には船岡山があり波動が高い土地柄で実に気持ちが良いです。参拝後の楽しみは、東門出たところにある、「あぶり餅かざりや」が南北に2軒あります。南の方は元祖・根本となっておりこちらが本家なのでしょう。どちらも美味しい焼きたてのあぶり餅が食べられます。この日はお客さんが折り返しの長い行列を作っていて、残念ながら食べることは出来ませんでした。また来年を楽しみに待ちましょう!ついでに、もう一つグルメ情報を!神社南東にある大寺院
大徳寺の東門前にあるカフェ「カフェ・ドゥ・モン」は美味しい珈琲と無農薬野菜を中心としたランチが頂けます。また大徳寺納豆をアレンジしたスフレも食べられます。参拝後の一息入れるのに最適なおススメのカフェです。

カフェ・ドゥ・モン(HPより)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?