見出し画像

車社会の沖縄で車を手放した話

先日、7年程乗ってきた愛車を売却した。

18歳で車の免許をとってから約10年。
交通手段のすべてが車の生活をしてきた僕からすると、けっこう踏み切った決断。

車を手放すことになった理由としては、コスパが悪いから。
『維持費の割にはそんな移動しない』という感じで、車にかかるお金と使用している頻度・量を考えると、もったいないなと思った。

なんか今まで車を持つのが当たり前の意識だったから、何も考えずに車を乗り継いできたけど、ふとコロナ禍の自粛生活の中で生活スタイルを見直した時に、バイクでよくね?って思うようになった。

元々、学生時代に原付に乗っていた経験はあるから、二輪に乗り換えることに抵抗はない。

ありがたいことにネット社会のおかげで、あらゆるものが家にいたまま出来る世の中だし、不便に感じる部分も少ない。住んでるところも、割とどのジャンルの店でも自転車で行ける距離に揃っている。
(車を手放すタイミングで自転車を買った)

免許は普通免許しか持っていないけど、原付は少々不便に感じることが多いから、小型二輪を取る為に自練に通っている。
自動車学校=自連っていうの沖縄だけかな?

車を手放すことを周りに伝えると高確率でけっこう驚かれる。
いや、そこまで?wって思うほど。

早く沖縄にも電車が通る社会になってほしいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?