見出し画像

波佐見焼の話。

本日九州で大きな地震がありました。
南海トラフ地震注意も出た・・・ということで
多くのかたが不安に感じていると思います。
地震に備えつつ、結果何事もないとなることを祈ります。

6月に九州旅行をしました。
今回行ったのは
福岡(博多)→佐賀(唐津)→佐賀(有田)長崎(波佐見焼)を通って佐賀(嬉野温泉)というコースでした。

有田焼と波佐見焼はぜひ見て行きたいなと思っていたなか
想像以上に「波佐見焼」を楽しむこととなりました。

私はそもそも焼き物が好きでして。
中でも益子焼がとても好み。
波佐見焼は益子と比べると、もっとモダンでつるっとした質感のものも多く
私の好みとは違うかな〜と思ってました。

ところが!今回改めて波佐見焼を色々巡ったところ
波佐見焼は波佐見焼でとても素敵であることに気づきました。

都心のおしゃれなインテリア店にあるお皿って波佐見焼が多かったんだなと。
そして都心で買うよりもかなりお安い価格で
お皿を製造する工場や窯元で購入できちゃう、というのが
とても楽しいポイントでした。

益子焼とかと比べると、確かにもっとポップでモダンデザインが多いのですが
逆に土っぽい渋い益子焼のようなお皿たちと組み合わせると、
現代の家には全体的に馴染みがよくなるのではと感じました。

今回買った波佐見焼たちを少しご紹介

どれも1枚1,500円程度。
小皿なんて300円!
ここまでお手軽に楽しめる焼き物はなかなかないと思いました。
そしてどれも可愛い!!!

今回のカバー写真にも掲載したのは
京千さんというお店のくじらの一輪挿し。

こちらのお店は箸置きもいろんな種類があり・・・・
色々買っちゃいました!


旅先で素敵な器などに出会い、少しづつ集めていくは
とても楽しい時間。
いつまでもそのものを見て旅を思い出せるのも良いですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?