マガジンのカバー画像

ものづくりの現場を訪ねて

29
職人さんへのインタビューなど、 ものづくりの背景をお伝えします!
運営しているクリエイター

#デザイン

伝統技術「抜染」×温度調節する素材から生まれた 毎日着れる「デニムジャケット&パ…

2018年、世界で唯一の技術「段落ち抜染」を用いたデニムシューズを発表し、クラウドファンディ…

「水あめ」に息を吹き込んで、飲み物が入るグラス部分をつくる。ガラスに魅了されたお…

こんばんは、デザイナーの清水です。 みなさんが普段使っているグラス、「なんでこのカタチな…

もう一度「山」を再生する為に生まれたブナの灯り「TANZAKU Lamp」

かつて灯りや燃料として使われていた里山のブナ材が、現代に求められる癒しの灯りをともすス…

金属製品の一大生産地からなぜ洗剤が?現場の声から生まれた「トレコット」

まずこちらをご覧ください。アイデアを生活にお届けする新潟県燕三条のアーネスト株式会社か…

共感を生むものづくりとは?シンプルで長く使えるうつわ「eni」デザイナーの言葉

こんにちは。CRAFT STOREのMinamiです。きょうはデザイナーのコラムをお届けいたします。 Yuk…

注いだ飲み物が末広がりの八角形になる「eniマグ」シンプルなかたちに秘められた職人…

CRAFT STOREで大人気の波佐見焼のペア食器「eni plate」。末広がりの八角形と円満のメッセー…

はじまりはDIYキット。ドイツ修行を経て「松阪牛レザー」を使った革財布を作るまで

国産高級時計のレザーベルトを90年に渡り製造してきた老舗メーカー「バンビ」より、松阪牛レザーを贅沢に使用した「グレディア スマートウォレット」の先行販売が、2019年11月22日よりMakuakeにてスタートしました。 バンビは90年前から国産高級時計の革ベルトを作り続けている老舗メーカーです。10年前から革小物製造に取り組みはじめ「バンビでしか作れないものを作ろう」と3年かけて三重県松阪食肉公社と交渉をし、松阪牛を使ったレザー小物づくりをスタートしました。 いよいよ