マガジンのカバー画像

Makuakeとものづくりと

98
Makuakeプロジェクトのストーリーをご紹介します。
運営しているクリエイター

#新潟

盆栽から爪まで。日本で初めてニッパー型爪切りを手がけた鍛冶屋「古沢製作所」大正時…

日本で初めてニッパー型爪切りを製造した元祖として、 累計約210万もの爪切りを製造し、 代々…

大成功も大失敗も経験してわかったこと。燕三条のMakuakeが成功している理由

金属加工のまち新潟県燕三条からMakuake発のヒット商品が相次いでいます。特に企画からデザイ…

自動車の精密部品を作り続けてきた職人技で「ホーロー鍋」をつくると…蒸気口がついた…

日本有数のものづくりの街・燕三条産の人気無水鍋「リロンデル」にルーツを持つ、最新の鋳造鍋…

世界中から愛される京都のオムライスをおうちでも「ザ・洋食屋 キチキチ」完全プロデ…

「オムライスで世界をHappyに」をテーマに、京都で30年以上続く名店「ザ・洋食屋キチキチ」が…

世界中の誰もが簡単に包丁を研げるように…キッチンに革命を起こしてきたプリンス工業…

金物の街として知られる新潟県三条市のプリンス工業が究極の包丁研ぎ器の開発に挑戦。Makuake…

水だけでアブラ汚れもスルンと落ちる「クッカー」があったらいいな、をカタチにしまし…

日本のものづくり企業におけるクラウドファンディング制作をサポートしてきた私たち。「いつか…

おうち時間に。酒蔵と繋がるフルステンレスボトル「カヨイ」Makuakeにて限定発売開始

全国のご家庭や飲食店は元より、米どころの地元にも愛される新潟県最古の老舗酒蔵「吉乃川」から、現代の通い徳利こと「カヨイ」が誕生。ふだんの吉乃川とはちょっと違うプレミアムな日本酒を「あなただけのマイボトル」にお入れして、酒蔵からお家に直接お届けするサービスが始まります!専用のオリジナルステンレス製ボトルで、まさに蔵出しの限定のお酒をお届けします。 かつて日本に存在した「通い徳利」を知っていますか? 量り売りの様子(元禄三年/1690年) プラスチックはもちろんのこと、今の

もう一度「山」を再生する為に生まれたブナの灯り「TANZAKU Lamp」

かつて灯りや燃料として使われていた里山のブナ材が、現代に求められる癒しの灯りをともすス…

かつて食堂車でつかわれていた部品から生まれたフライパン

ふちが内側にカールした鉄製フライパン「リミテッド」が、Makuakeにて先行発売を開始いたしま…