マガジンのカバー画像

クラフトビア子の旅行記

17
アラフォー・2児の母のクラフトビア子が、気持ちの赴くままに徒然なる旅を振り返るエッセイをまとめています。
運営しているクリエイター

#旅行記

かんじきの用の美と川端康成の妻|越後湯沢の旅 #6

こんばんは、クラフトビア子です。 越後湯沢を振り返るnoteも今回で最終です。 今晩は、湯沢…

300
13

スキーヤーが山を降りて、日本酒を少しだけたのしむサンクチュアリ|越後湯沢の旅 #…

こんばんは、クラフトビア子です。 人気になったらその良さが損なわれそうで秘密にしておきた…

300
19

トンネルを越えれば白銀の世界。日本酒パラダイスの旅の始まり|越後湯沢の旅 #1

こんばんは、クラフトビア子です。 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」というあま…

300
18

清潔なベトナムで見つけた日本のアニメと食|ベトナムの旅#2

こんばんは。クラフトビア子です。 ベトナムの旅の振り返り第二弾。今回はビールは出てこない…

300
30

ベトナム戦争の記憶と開高健|ベトナムの旅#3

こんばんは、クラフトビア子です。 ホーチミン訪問の(ビア子的に)一番の目的だった戦争証跡…

300
15

ベアードブルワリーの祝祭のビールと、中伊豆が好きすぎる話|中伊豆の旅 #1

こんばんは、クラフトビア子です。 ここ数年の私は、伊豆、特に中伊豆にはまっていて、隙あら…

300
23

大正ロマンと邂逅し、緑したたるお湯につかる幸せ|中伊豆の旅 #2

こんばんは、クラフトビア子です。 知らぬ間に修善寺を越え、月ヶ瀬の道の駅にたどりついたビア子。 はじめての中伊豆の旅の目的地は月ヶ瀬のもう少し先、吉奈温泉です。 今晩は、吉奈温泉で出会った大正ロマンと緑したたるお湯についてのお話です。 温泉郷がいくつもある中伊豆 中伊豆にはいくつもの温泉郷があります。 特に知られているのは修善寺温泉や天城湯ヶ島温泉。修善寺は1000年以上の歴史を持ち源氏にゆかりのある史跡も残っています。 天城湯ヶ島温泉は、有名な浄蓮の滝や天城峠の手前に

有料
300