見出し画像

きっかけは娘さんのストレスから。会話が生まれる洋品店 MAUさん

BASEのサイト内で見かけたこだわりがあって素敵なコンセプトのお店をご紹介します。


親子で会話が生まれる洋服店MAUさん。


おそろコーデや親子ペアルックを楽しみたい方におすすめのお店です。

今回オーナーのMさんにお話を伺いました。

Q:お店はいつからオープンしましたか?

A:2020年12月です。

Q:色々な洋服屋さんはあると思いますが、親子でおそろいの服が着られるお店って面白いですね。Mさんのお子さんはおいくつくらいなんでしょうか?

A:はい。年頃の娘が2人います。体も大きくなってきて大人の洋服も着用できるようになってきました。

Q:そうなんですね。お店をやろうと思ったきっかけも、娘さんたちと何か関係があるのですか?

A:もともと親子で洋服を取り替えっこしてうちは楽しんでいました。今までは洋服屋さんに行って、親子で洋服を選んで買ったりしていました。しかしコロナ禍の中、外に出かけづらくなり、私たちが楽しみにしていた洋服屋さん巡りがしづらくなりました。娘も好きな洋服屋さん巡りができなくなるし家にいる時間が長くなり、ストレスを抱えるようになってしまいました。

どうしようかなと考えていた時に、ネットショップを開いてみたら娘と一緒にお店のラインナップを選ぶことができるんじゃないかと閃いてお店を作ることになりました。

Q:では今素敵なお洋服がたくさん、ネットショップに並んでいますがMさんと娘さんたちで選ばれたものなんですね!?

A:はい。自分が選ぶ洋服と娘が選ぶ洋服の感性が違っていて、とても面白いです。そして今まで以上に娘と会話をするようになった気がします。その影響か、今まで話をあまりしなかった学校の悩みや年頃特有の悩みも聞くようになって、親子の結束が深まったような気します。

Q:そうだったんですね。娘さんにとってお母さんが自分たちの意見を受け入れてくれることで安心感や信頼感がより生まれたのかもしれないですね。年頃の女の子って難しいですからね(笑)

A:そうですよね。本当に・・

Q:ありがとうございます。確かにそうですね。では最後にこの記事をご覧いただいている方に何か一言があればぜひよろしくお願いします。

A:うちのお店をきっかけに、この服いいね。今度●●に行く時にこの服を着ていきたいね。こんな会話をMAUのお店をみながら交わす親子がたくさん増えるといいなと思っています。

以上です。とても素敵なお店なのでぜひチェックしてみてください。

お店のURL

https://mtkankoku.kawaiishop.jp/

ライン公式アカウント

画像1

商品ラインナップ一部ご紹介

画像2

画像3


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

ありがとうございます!支援して頂いたお金は勉強のために使わせていただきます!