見出し画像

日々を切り取って

昨日はめちゃくちゃお酒を飲んでふらふら歩いて気づいたから帰って寝ていました。なのでいま日記を書いています。こんにちは。
昨日はそんなに音楽を聴いてません。
ついでに今日の分の日記も書きます。狂った文章の出血大サービスです。誰が得するねん。

今日の音楽

葵橋/さユり

例えばそれが酸欠少女。
最近僕の中の向井秀徳がずっと酸欠少女のMCしてるんですよね。俺には見えるぞ俺には見えるぞって。で、透明少女キタ━(゚∀゚)━!って思ってぶち上がってたらなぜかさユりが出てくるっていう謎の妄想。全然あがらないしぶち下がって低まると思うんだけど一度頭に浮かんだらなかなかその、中学生がジャンプのバトル漫画とマガジンのバトル漫画のキャラを共闘させるめちゃくちゃな妄想みたいな情景が消えなくて困ってます。もうナンバーガールも解散したというのに。ということで今日もさユりです。こういう何でもない話を歌っている歌いいよなあ。さユりがこういうの歌うと思ってなかったけど。さユりの曲で1番好きです。この声だからこそ良いのかもな、何でもない話って。この曲に1番合う風景写真コンテストしたいな。みんなしよう。参加者待ってます。


勿忘草/長靴をはいた猫

冬になると聴きたくなります。この人たち、アルバム名が全部僕のブログのサブタイみたいで好きです。言葉選びのセンスが近すぎて僕が命名したのかと思いました。多分命名者は米澤穂信全部読んでるし西尾維新で育ってるし湊かなえが愛読書だし森見登美彦を枕元に置いてる。あと絶対R Sound Designの歌詞好き。すげえ王道の作りをしてる曲で、曲展開かっこいいし歌詞はまあそりゃ『藍微塵の花言葉』ってアルバム名つけるよなみたいな歌詞で好きだよあたしゃ。MVはボーカルの服装がめちゃくちゃダサくて逆に癖になります。忘れないでいて。
そらそうすぎる。僕は忘れないでいて欲しい。

12/14
昨日はしっかり働いた後忘年会でした。労働はずーっと作業をしなくちゃいけなくてねむいよ〜おわらないよ〜たすけて〜って感じだったんですけどそのあとばかほど酒飲んで忘れました。普通にペースやばくて全然観葉植物に栄養与えるペースだったと思うのですが、なぜか記憶がちゃんとあって戻さないし下さないでぐっすり寝れました。翌日普通に仕事なの意味不明です。まあいいけど。
ちゃんと記憶があるので、居酒屋の店員さんが可愛い〜〜って終始言ってたことも、お母さん世代のお姉様方に「〇〇さんって25歳ですか?」「××さんって18歳ですよね?」って言ってたことも、ジンジャーエールだ!キャッキャって言ってモスコミュールを誤って一気飲みしたことも全て覚えていて最悪です。スマホのメモ帳に「朝の挨拶は25歳の○○さんおはようございます、18歳の××さんおはようございますに変更」って書いてあります。記憶なくした時のことまで考えてる気遣い謎。
解散後、めちゃくちゃ酔ってたのもあるけど、酔ってたのを言い訳にしてピにあいたいよーーーってひとりでめちゃくちゃ言ってました。本当に狂った理性が働いて、誰かにピの存在を知られてはいけないということだけ考えて口にしなかった上、駅まで1人でいけるよおと言ってもしっかりした子が「いや送ります!」と送ってくれて、ありがとおと言って改札通ったあとすぐ改札を出てピに会いたいよおと徘徊しはじめました。文字に起こすとちゃんと狂っててウケるな。結局心配ばっかかけてるの鬱。でもごめんで言葉を閉じてさらに考えさせたくない5割、本心9割でありがとうってなった。14割のビッグありがとうです。そんな感じで1日を綴じました。

12/15
なぜか早番で出張で労働だったのでタコほどアルコール入ったまま満員電車に揺られて人生オブハード。文法的には人生オブハードが正しんだろうけど(カタカナ英語の正しい文法ってそもそも何?)言葉の並び的にはハードオブ人生のほうが面白くないですか?ご意見お待ちしております。
そんな感じで眠いな〜って1日を過ごさせていただきました。出張先は面白い人が多くて普通に楽しかったです。そこの店長に「せっかくの機会だから自分のとことの違いとか色々気づきあったら教えてね」って言われたので1日頭を捻らせていました。ピは表情や仕草に感情がすごく出るとこがめちゃくちゃ可愛くて好きだなあということに気付きました。良い体験でした。僕という人間ピのことしか考えてなくて草。いやメンタル良好になるので良いことではあるんですが。でも尾崎世界観も言ってたように幸せってどうでもいい日々の退屈なんで、当人は幸せいっぱいきらりんレボリューションでも読んでる人は退屈だと思うんですよね。ところできらりんレボリューションってどんな話でしたっけ。なんか脈絡なく頭に浮かんだのでそのまま書いたんですけど。こんな垂れ流し読まされてるのかわいそう。ほんとにすみません。しかもなんか今日長いし。これ以上書いても私は謝罪しかできなくなってしまうので今日はこのへんで終わろうと思います。大変申し訳ありませんでした。またあした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?