見出し画像

【スポーツ紹介】ビーチサッカー:スーパープレーをやってみよう!

こんにちは。
スポーツオタクのカウボーイです。
皆さん、今日のスポーツニュースをご覧になられたでしょうか?

『ラモスジャパン、激闘及ばず 競り負けてメダル逃す―ビーチサッカーW杯』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000043-jij-spo

11人でやるサッカーはよく知られていますが、ビーチサッカーをやったことある人は多くはないと思います。私自身も2〜3回やったことがあるだけですが、いつもやっているサッカーとはまるで別のスポーツのようで、無心に楽しみました。
是非皆さんにもやってみてもらいたいと思い、今回はビーチサッカーのルール紹介からその面白さを紹介します。

【ルール紹介】
ビーチサッカーのルールは1992年に統一されたばかり基本的なルールは以下の通りです。

○コートの広さ:縦37m×横28m(普通のサッカーの約1/7)
○人数:1チーム5人(内、ゴールキーパー1人)
○時間:12分×3ピリオド
○シューズは履かず、裸足でプレー
○選手交代は自由

コートの広さ、人数などはフットサルと似ています。足場が悪い中でのプレーになるため、選手は体力の消費が激しく、選手交代も盛んに行われます。そのため、人数が多くてもみんなで楽しめます。

【誰でもアクロバティックなプレーにチャレンジできる】
ビーチサッカーではアクロバティックなプレーがしやすく、オーバーヘッドなどのプレーがよく見られます。
普通のサッカーでは怪我のリスクも伴うのでなかなかチャレンジしづらいですが、ビーチサッカーなら地面はやわらかい砂なので、チャレンジし放題です。 難しいプレーなので最初は上手く出来ないかもしれませんが、仲間とワイワイしながら試行錯誤できるので、楽しいこと間違いなしです。

下にビーチサッカーでのスーパープレー集のリンクを載せたので、イメージを膨らませてみてください。

https://youtu.be/Ul_l-u8-NME

【冬でもできるビーチサッカー】
ビーチサッカーはどこでできるかを紹介します。下のリンクは関東圏内にあるビーチサッカーコートです。夏だけのスポーツではなく、インドアのビーチサッカーコートもあります。

https://orebaka.com/beachsoccer-in-kanto/

サッカーをやってきた人もそうでない人もみんなでスーパープレーに是非チャレンジしてみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?