いつか夢は叶うのか

私は助産師になりたい。
きっかけは浪人してる時、親戚が産後うつで自殺したことを知ったことだった。あまりに残酷な事実に衝撃をうけた。産後うつって言葉を初めて知り、日本には産後うつで自殺してしまう方が多いことを知った。とても驚いた。
大学で助産師の役割について学んだ。助産師になって、母子の支援がしたくて、進学を決めた。でもまだ受かってない。私は助産師になれるのか。

わたしはいつも夢みがち。高校も地元で1番の進学校を目指してた。受かったから良しとするけど。今は助産師になりたくて、自分と戦っている。助産師がこんなになるのが難しいなんて。

受かるだろうか。私は自分に自信がない。だからだろうか。いつも合格発表の前はソワソワして本当に心臓が口から出そうになってる。これが1日ならいいけど、2週間に渡って起こっている。

合格するまで心臓が保つのか?と思うほどに緊張している。席少ないから、同じ学校を受けると聞くだけでそいつを嫌いになってしまった。ごめんね。でも、嫌だから。

あと、受かるよ!って言われて浮かれる私もどうかと思う。なぜか振られたときのこと思い出してしまうよ。

私は私で、よそはそよ。

なりたいなら目指せばいい。能力を身につけるしかない。あとは、先方に認めてもらえるかどうか次第。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?