5年ぶりにnote投稿

私がnoteを始めたことも記憶から遠くなってきたここ最近。
コロナショックで自粛、自粛で色々と仕事や活動も制限されてしまい、何か活動を面白くするようなことなどは無いかと、ぼんやり色々検索。その中の一つにnoteの記事があり、あっ、そういえば私はnoteのアカウント持っていた!と思い出しました(笑)

最終更新が2015年って、もう5年前・・・。
あの時も、何かを書いておきたい!という胸の中で色々な感情や考えが整理しきれないほどあり、整理しなきゃ!と思い一生懸命にはなったのですが、どんどんnoteを開くのが億劫に・・・。

「整理しなきゃ!」
と、完全に力みすぎていたんですね。
今現在はどれだけ、整理されているかというと、多分全然整理されていない状態は続いている。けれど、多分前より少し適当になれていると思うので、思いや考えや、レポートなど整理しようとしないで、思いのままに「適当」にキーボードを叩いてみようと思います。
現にこうして適当に思ったことや、思っていたことを打って気がつけば整理されているようにも思えてきます。

これまでの5年間何をしてきたかなんか書こうと思ったら、絶対にまた筆が止まってしまうので(笑)
つらつらと、まずはその時思ったことや、まとまらなくても、書きたいなー!って思ったことを恐れないで書いてみようと思います。

5年前は全く気にしないで、ただのブログ的に書いていたけれど、どうやら「ハッシュタグ」なるものや「マガジン」という色々とまとめるのに便利そうな機能もあるみたいなので、少しずつ覚えていきたいなと思います。

それこそ「#noteの書き方」というタグもあるみたいなので、そこを眺めて勉強してみようかな。

#note使い方
#お久しぶり

記事や、活動が面白いと思ってくださったら是非サポートお願いします。活動費に使わせていただきます!