大人になって再度ハマる名作「好きです!鈴木くん!」の魅力

「好きです鈴木くん!」という漫画をご存知でしょうか。

※ネタバレあります

「好きです鈴木くん!!」は、池山田剛先生によって、Sho-Comiにて、2008年から2012年まで連載された作品です。って2012年最終回を迎えた作品なんですね....今2021年、青春時代の作品なので9年前と思うと驚きです。

画像1


萌えカレ!から池山田剛先生の作品にハマり(新がかっこいいんです本当)、鈴木くんは私がちょうど小学生から中学生の間でのバイブルになった作品なのですが、中学生で引っ越しをした際に、途中で漫画を全て売ったんですよね.....多分10巻目辺りだったかな、、と思います。今思えば中々キーポイントな内容で売り払ってますね。続き気にならなかったのかな(笑)

そして大人になった今、岩盤浴で好きです鈴木くん!を見つけ、ラストがなんとなく気になり読んだのですが....

いやいや待て待て、めちゃくちゃ良いラストやんか.....と1人岩盤浴で感動。その感動冷めやまぬまま、やばい1巻から読み返したい....という衝動にかられ、18巻全巻メルカリで購入しました。そして届いたのが昨日!夕方から一気に読み、、、余韻真っ最中でございます。

余韻ある時って共感したいから、誰か鈴木くんを熱くレポートしてくれてる人はいないかと記事を探したのですが、案外ないもので....だったら私が書こう!と思いこの冷めやまぬ感動をそのままに記事を書いております。

まず、好きです鈴木くん!のあらすじ

同じ中学校に入学した、鈴木輝、星野爽歌、伊藤ちひろと鈴木忍、4人の中学から高校に渡る恋模様を描いた物語。ヒロインの爽歌は目立たない性格だが、実は女優の才能があり、彼女が演技をしている姿を入学式で輝が見つける。この2人は次第に惹かれていくが、実は輝の幼馴染のちひろも彼が好きで、そのちひろの事を忍は想っていて.....

まあ、まず鈴木輝が、私のドタイプなんですけども。(聞いてない)高校生編のビジュアルが本当神。漫画メディアに載ってたキャラ説明が100点すぎたので載せます。

運動神経抜群で、少し天然が入っている無邪気な性格。元は野球少年だったが、怪我のせいでバスケットボールを諦めた幼馴染の伊藤ちひろに代わって、彼女の夢を追いかけるためバスケを始めた。 爽歌に寄せる思いは一途であり、中学卒業を目の前に転向した彼女から二年間連絡が無くとも爽歌のことを思い続けた。また、鈍感な所があり、ちひろから長年寄せられていた思いには気が付いていない。中学生の頃は、爽歌やちひろより身長が低かったが、その後急速に成長し高校二年生の時には180㎝を突破しており、その容姿と人懐っこい性格から非常にモテる。

スポーツ万能でかっこよくて人懐っこくて、分け隔てのない優しさで、でも一途ってなんということ。輝の愛がまっすぐで本当爽歌が羨ましい。こんな同級生でも先輩でも居てくれたら1000%惚れる。バスケしてるシーンの輝マジでかっこいいから部屋に飾りたい。こんな人と付き合えたら幸せなんだろうな〜の代名詞よ鈴木輝


恋愛しないけど、鬼滅の刃の炭治郎も同じ部類だな〜とふと思う。炭治郎もモテると思うすごく

内容でいうと、中学生から高校生までを描くストーリーが、本当にエモい...中学生は4人が仲を深める様子、輝と爽歌がラブラブな様子が楽しめて明るく楽しい気持ちで読めるのですが、途中で爽歌が交通事故で記憶をなくし、高校生編からは一気に物語が切なくシリアスになります。この温度差も作品の魅力なのですが、とにかく高校生編が切なくて、途中で中学生編を読み返したくなるくらい切ない.....

交通事故の後、2年間連絡が取れなくなった爽歌と輝。再会した時には、爽歌は記憶をなくして恋人がいるんです.....何その悲しい展開。そこで輝は新しい恋人に事情を伝えられるのですが、この辺りのシーンが切ない!輝が可哀想で胸が痛い、、、でも記憶のない爽歌に寄り添っていく輝が優しくて暖かくてかっこよくて...好きです。(笑)

記憶が戻って再会するシーンは4周くらいしました。今朝も1回読んだ(笑)このシーンの輝が本当に嬉しそうで泣きそうな顔してるんですけど、この顔で私は泣いた!!!!!良かったねええええって泣いた。

後、美人でサバサバした性格、私の好き要素が詰まった、輝の幼馴染ちひろも本当に切ない、、、少女漫画あるあるの幼馴染同士がくっつく展開がなく、輝が爽歌に一途な分、ひたすらちひろの片想いは切ないのです。優しい性格が故に、自分の気持ちを押し殺して爽歌との仲を取り持つ様子は見てて辛い、、けどそんなちひろに一筋な忍が居てくれて読んでる側の心も救われるのです。恋愛って辛いだけじゃないんだよ〜愛される喜びも知ってね〜と親目線で声かけたくなる(誰)

池山田剛先生の絵柄が可愛くて大好きなのですが、とりわけ鈴木くん!は爽歌が女優ということもあり、舞台衣装が可愛いんです。演技シーンも見ててワクワクするので、恋愛模様だけじゃない楽しみ方もあるのも魅力の一つだと思います。

読んでいてキャラクターの感情に心が揺れ動く、どの巻を読んでも退屈しない、飽きない名作だと思います。今夜も高校生編からもっかい読もうかな、、、私の自己満漫画感想文でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?