CountLead ふくい

社会出てからずっと営業/営業部長→事業責任者→2018年5月にフリーに/WEB業界/ス…

CountLead ふくい

社会出てからずっと営業/営業部長→事業責任者→2018年5月にフリーに/WEB業界/スタートアップが好き/マルチポテンシャライト/2019月11月11日 新サービスリリース予定!

マガジン

  • MLMで得たHR関連ノウハウ(自分メモ)

    昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを企業向けに提供することを考えいています。 私自身は80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウまでしか分かりませんが、自分メモとしてマガジンにします。 殴り書きですが、ご興味ある方はどうぞ。

  • 目立った功績もない37歳がスタートアップにチャレンジする話

    スタートアップと言えば、頭のいい学生やこれまで大きなサービスに携わったり、成長企業でそれなりの実績を残した人が成功できるというイメージがありました。 ふとしたきっかけで、目立った功績もない37歳がスタートアップに挑戦する過程を綴ります。 これまで功績がなくても、この歳でもまだやれるということを身をもって証明していきたいと思い奮闘しています。

  • Reploのおはなし

    • 2本

    メッセージ力を磨くWEBメディア Reploのおはなしです

最近の記事

  • 固定された記事

HR領域のスタートアップ始動します

意気揚々とスタートアップに挑戦すると記事を書いて、しばらく更新できずにいましたが、紆余曲折あり、ついに事業のアウトラインができたのでnoteにつづることにしました。 これまでの経緯事業開発をすすめ、様々なことを試行錯誤する中で、多くの迷いや壁にぶつかるシーンがありました。そんな中、とある投資家さんの話に、深く心が反応しました。 投資をするかどうか決めるときに、「何故その事業をあなたがやるのか?という明確な意思を、再三にわたり確認する」といった内容でした。 それについては、

    • ひつじ社長ファーム(仮) - 社員数10人以下の社長がその先を目指すコミュニティを作りたい!

      従業員10人以下の社長が次のステップを目指すコミュニティを立ち上げます実は一つコミュニティの立ち上げを考えてまして、最近同規模の会社の社長たちと接する機会が増え、彼らが、私と同じように次のステージに上がるために悩んでいることを知りました。 孤独に悩まずに共に成長できる仲間がいることはとても心強いと感じ、コミュニティの立ち上げを目指すことにしました。 私の場合だとざっくりいうとこんな感じなのですが、この先の展開にすごく悩んでいます。 「社長が起業して仕事をとってくる」→「事

      • 刃を研ぐ作業の大切さ

        物事を進める時の事前計画の大切さを時折自分自身忘れてしまうので、メモります。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウまでしか分かりませんが、自分メモとしてマガジンにしてます。 殴り書きで

        • 二流のプライドを捨てる

          プライドは持ち方を間違えると、自分の成長を大きく妨げます。 (私もこれはかなり経験がありますが…) 今回はプライドの持ち方について考えたいと思います。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウ

        • 固定された記事

        HR領域のスタートアップ始動します

        マガジン

        • MLMで得たHR関連ノウハウ(自分メモ)
          8本
        • 目立った功績もない37歳がスタートアップにチャレンジする話
          1本
        • Reploのおはなし
          2本

        記事

          「〜しながら」と「〜してから」

          人生の長さはある程度みなさん平等です。 そんな中で、多くのことを成功させる人もいればそうでない人もいます。 平等に流れる時間の中で、なぜ結果は大きく分かれるのか? 様々な要因がありますが、今回は、考え方ひとつで時間を有効に使えるというお話をしたいと思います。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countl

          「〜しながら」と「〜してから」

          人が行動を起こす時

          昨日、人は「まず、思うことができないと、行動できない」という記事を書きましたが、今日は「人が行動を起こす時」についてもう少し考えたいと思います。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウま

          人が行動を起こす時

          「思考は現実化する」の怖さ

          言わずと知れたナポレオン・ヒルの書籍タイトルですが、私は「メンタルマネージメント」という、当時私のMLM組織で定番で開催していたセミナーでこの言葉に出会いました。(実際は「想いは叶う」という言葉でしたが) 本記事では、メンタルマネージメントは掘り下げませんが、私なりの解釈とその「思考は現実化する」という言葉の「怖さ」をお伝えしようと思います。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向

          「思考は現実化する」の怖さ

          部下に仕事を任せる心の持ち方

          部下に仕事を任せる時に必要な、リーダーの心の持ち方とは? 成長させたいのか?とにかく仕事を振りたいのか? によっても変わってくると思いますが、基本的な考え方を綴りたいと思います。 昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでし

          部下に仕事を任せる心の持ち方

          目線を一旦合わせて、一緒に引き上げる

          昔、MLM(ネットワークビジネス)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウまでしか分かりませんが、自分メモとしてマガジンにしてます。 殴り書きですが、ご興味ある方はどうぞ。 育てるときは、一旦自分の目線も落とす育成をしている

          目線を一旦合わせて、一緒に引き上げる

          手柄は部下のおかげ、失敗は自分のせい

          昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウまでしか分かりませんが、自分メモとしてマガジンにしてます。 殴り書きですが、ご興味ある方はどうぞ。 人のせいにすると、思考が止まり、成長が止まる。自

          手柄は部下のおかげ、失敗は自分のせい

          がんばった人がバカを見ない組織づくり

          昔、MLM(ネットワークビジネスで)で得た「人材獲得・育成」「組織マネジメント」ノウハウを、自身のサラリーマン経験も踏まえ、企業向けに提供することを考えています。 参考:https://note.com/countlead/n/n1a56a08c876d 私自身は当時80人くらいの末端リーダーでしたので、そのレベルまでのノウハウまでしか分かりませんが、自分メモとしてマガジンにしてます。 殴り書きですが、ご興味ある方はどうぞ。 「がんばった人がバカを見ない組織づくり」 これ

          がんばった人がバカを見ない組織づくり

          37歳、目立った実績もない男がスタートアップにチャレンジする話

          私は今、37歳でスタートアップにチャレンジしています。 少し前までは、自分がこれほど何かに情熱を燃やして取り組むとは思ってもいませんでした。 のちほど自己紹介を綴りますが、その前にnoteを書こうと思ったきっかけをお伝えしたいと思います。 noteを始めたきっかけスタートアップと聞くとみなさんどのようなイメージをもつでしょうか? 少し前の私は、こんなイメージでした。 ・一部の優秀な若い人たちが、大きな夢を持ってチャレンジするもの ・これまで大きな実績を残した人がチャ

          37歳、目立った実績もない男がスタートアップにチャレンジする話