ワカモレ

始めまして! 20代の時にADHD・ASDということが発覚しました。 今は、営業として…

ワカモレ

始めまして! 20代の時にADHD・ASDということが発覚しました。 今は、営業として日々お客様の背中を押しています。 心理、生活、趣味など、興味・関心の赴くままに勉強したこと、気づき、体験談等を書いていこうと思います。

マガジン

  • 気づきを語る

    自分のこと、気づいたこと、考えたことを書いていきたいと思います。

  • 体験を語るNote

    文化、講座、旅行、なんでもやったことを書いていこうと思います!

  • 社会・制度

    これは、私が関心をもったニュース等をまとめてみたいと思います。

  • 読書・映画・ドラマ感想

    このマガジンは、私の映画や本などの感想を投稿していきます。

記事一覧

人の役に立つ、発達障害と仕事と

人の役に立つ。仕事。年収は、仕事を継続すれば上がるものだと思ってた。経験が付けば収入は上がると思っていた。 頑張らなくてもいい。続けていれば、スキルも付くし、や…

ワカモレ
2日前
3

金を使いたい。

金は天下の回りもの。お金を使うって何だろうか。お金を稼いでも、お金を使うのは怖い。いつでも仕事を辞めれるように、いつでもストレスから逃げれるように、メンタルが病…

ワカモレ
11日前
2

2023年は、自分の弱さが身に染みた年

私は弱い人間だ。とても臆病な人間だ。 責任からすぐ逃げる癖がついている。他人より自分を優先してしまう。人に意見を言うのが怖い。お金は、投資よりも現金貯蓄に回す。…

ワカモレ
5か月前
3

穏やかであることはカッコ良い。

手塚治虫の漫画、ブッタを読んだ。 私がまだ、小学生の頃、学校の図書室に手塚治虫の漫画があったのを覚えてる。火の鳥とか、、。 でも、当時は、読めなかった。なんか、…

ワカモレ
6か月前
4

感謝を覚えた。

誰かに頼っていると感謝はできない。心から有難いと思うから、ブレないんだと思う。 私が自分探しをしていた時は、甘えられる環境があった。若さを言い訳にできた、両親も…

ワカモレ
6か月前
4

HSPと営業職

共感力というのはHSPの大きな武器ですよね。営業の現場でも、これは使える。お客様との距離も近くなるし、仲良くなれるし、信頼してもらえる。世間話にも花が咲く。 しかし…

ワカモレ
7か月前
4

絶望の効用

絶望、と聞くと、なんか嫌な感じがする。 絶望とか、別次元の世界の話であってほしい。 絶望は、悪いもので避けたいものだ。 でも、全ての物事に良いも悪いもない。 良い悪…

ワカモレ
8か月前
1

短編小説:泣き言

セミ  寒さで木下は布団から目を覚ました。彼は、子供の頃から肌が弱く、この暑い季節になると、肌に汗が溜まった所が痒くなる。夜なんか、エアコンをオフにして寝た日に…

ワカモレ
9か月前
2

「与える」って大変だ。

 昨年末からNoteを書き始めて、計26記事を投稿していました。1年もあれば、50記事は書けるだろうと思いながらも、継続するのは結構大変です。  特にモチベーションの維…

ワカモレ
9か月前
1

新NISAで投資を始めるか?

 2024年から新NISAが開始され、投資環境が良くなるらしい。巷では、これは投資を始める絶好のチャンス的なムードがありますし、近年の株高で投資に取り遅れるなといった声…

ワカモレ
10か月前
1

インボイス制度が始まる。

 10月からインボイス制度が始まりますね。増税で騒がれている昨今ですが、不勉強だとどんどん乗り遅れていく。  これから個人事業主を考えている私としても、このあたり…

ワカモレ
10か月前
1

映画感想:「君たちはどう生きるのか」

 私は、この映画を観る前、この映画が、何か生き方みたいなのを提示してくれるんだと思っていた。  しかし、映画自体はそんな感じではなく、とても良かったんだけど、い…

ワカモレ
10か月前
3

学びの体験:産業カウンセラー養成講座

カウンセラーの仕事って面白そう。でも、カウンセリングを実際にやるって、どんな感じって思いませんか? 普段から人の話を聴きなれているし、多分、それの延長みたいなも…

ワカモレ
1年前
10

鈍い私が感性を鍛えたい

感性を養うって難しいですよね。私は感性が苦手です。たぶん、HSP気質ですので感受性は高いと思いますが、色々な影響が混ざりすぎて、何を感じてるのか分からないみたいな…

ワカモレ
1年前
6

体験:永平寺一日参禅

永平寺の体験修行に参加してきました! 永平寺は、福井県にある曹洞宗(禅宗)の中枢寺院です。 ここでは、一日参禅という宿泊型の修行体験を実地していて、一般人でも気…

ワカモレ
1年前
8

読書感想:「心の病」を生きた12人の偉才たち

 この本では、12の偉人について、その生い立ち、成功、そしていかに精神病に悩まされていたかを語ってくれている。  晴れ晴れしい成功や功績の裏では、やはり皆人間で…

ワカモレ
1年前
8
人の役に立つ、発達障害と仕事と

人の役に立つ、発達障害と仕事と

人の役に立つ。仕事。年収は、仕事を継続すれば上がるものだと思ってた。経験が付けば収入は上がると思っていた。
頑張らなくてもいい。続けていれば、スキルも付くし、やっていればいいと思っていた。
しかし、スキルは一番大切なことではなかった。大切なことは、人への信頼、コミットメント。自分本位で仕事をしても仕事は任されない。スキルがあっても、仕事を任されなければ宝の持ちぐされか。
人への信頼を積み重ねる、コ

もっとみる
金を使いたい。

金を使いたい。

金は天下の回りもの。お金を使うって何だろうか。お金を稼いでも、お金を使うのは怖い。いつでも仕事を辞めれるように、いつでもストレスから逃げれるように、メンタルが病んだとき、お金があれば、安心だ。

でも、お金が貯蓄されても、日々の生活は変わらない。金があろうとなかろうと、消費しなければ、ただ預金口座の数字が積み上がっていくだけ。

だけども、仮に、稼ぐのを辞めて貯蓄を食いつぶすだけになれば、それはそ

もっとみる
2023年は、自分の弱さが身に染みた年

2023年は、自分の弱さが身に染みた年

私は弱い人間だ。とても臆病な人間だ。
責任からすぐ逃げる癖がついている。他人より自分を優先してしまう。人に意見を言うのが怖い。お金は、投資よりも現金貯蓄に回す。努力しなくても、ちやほやされたいと思っている。そのため、もっとルックスの良い人間に生まれてこれたらなんて、考えちゃうときがある。

今年の紅白歌合戦、チラッと見たよ。新しい学校のリーダーズすごいね。あんな沢山の歌手が集まるステージで、トップ

もっとみる
穏やかであることはカッコ良い。

穏やかであることはカッコ良い。

手塚治虫の漫画、ブッタを読んだ。
私がまだ、小学生の頃、学校の図書室に手塚治虫の漫画があったのを覚えてる。火の鳥とか、、。

でも、当時は、読めなかった。なんか、古臭いし、難しいし、文字も多いし、チラチラ読んでも面白いと思えなかった。当時の年齢で、面白いと思って読めた奴は頭良いんだろうなと思う。

そして、最近手塚漫画を読んでみて、ようやく面白いと思えるようになったんです!

火の鳥は、友人に勧め

もっとみる
感謝を覚えた。

感謝を覚えた。

誰かに頼っていると感謝はできない。心から有難いと思うから、ブレないんだと思う。

私が自分探しをしていた時は、甘えられる環境があった。若さを言い訳にできた、両親も働いていた、実家もあった、会社も厳しくなかった、ただ会うだけの友達もいた。

でも、今は違う、どんどん失っていく。このまま、甘えていては、失っていくばかりだろう。

私は、一人で生きていかないといけない。

昔は、自分が何をやりたいかずっ

もっとみる
HSPと営業職

HSPと営業職

共感力というのはHSPの大きな武器ですよね。営業の現場でも、これは使える。お客様との距離も近くなるし、仲良くなれるし、信頼してもらえる。世間話にも花が咲く。
しかし、共感も使いどころが大事だと思う。相手の決断できないタラレバにまで共感していたら、お客様の買う決断力を奪うことになる。

共感が諸刃の剣として跳ね返ってくるのは、お客様に商品を買う決断をしてもらうタイミングだ。商品を買ってもらう時には、

もっとみる
絶望の効用

絶望の効用

絶望、と聞くと、なんか嫌な感じがする。
絶望とか、別次元の世界の話であってほしい。
絶望は、悪いもので避けたいものだ。
でも、全ての物事に良いも悪いもない。
良い悪いを考えるならば、絶望にだって良い面だってあるはずだ。

バカは死ななければ治らないという。
そうかもしれない。

でも、バカというのは、IQの問題ではないよ。
ササっと理解できようが、素早く暗記できようが、時間をかけちゃえば解決するし

もっとみる
短編小説:泣き言

短編小説:泣き言

セミ

 寒さで木下は布団から目を覚ました。彼は、子供の頃から肌が弱く、この暑い季節になると、肌に汗が溜まった所が痒くなる。夜なんか、エアコンをオフにして寝た日には、無意識にひっかいた箇所が赤くなってしまい、時には血が出てしまうことがとてつもなく嫌で、寝るときはエアコンをつけっぱなしにしてある。

 ちょうど鳴る寸前であった目覚ましを止めた木下は、しばらく布団の上でダラついた後、なまった体をお起こ

もっとみる
「与える」って大変だ。

「与える」って大変だ。

 昨年末からNoteを書き始めて、計26記事を投稿していました。1年もあれば、50記事は書けるだろうと思いながらも、継続するのは結構大変です。

 特にモチベーションの維持ですね。年に、何記事書く!って目標を立てちゃうと、辛くなる、、、。

 でも、そんな中、Noteを書くだけでも気づくことがあったので、それを書こうと思いました。

クリエイターって本当にすごいね

 物を作る人って、日々、この生

もっとみる
新NISAで投資を始めるか?

新NISAで投資を始めるか?

 2024年から新NISAが開始され、投資環境が良くなるらしい。巷では、これは投資を始める絶好のチャンス的なムードがありますし、近年の株高で投資に取り遅れるなといった声もあります。 
 Youtubeの広告でも、投資講座のCMも見ますよね。
 ですので、まずは、NISAについて調べました。

NISAとは

 まず、NISAとは、株式や投資信託の売買・配当金に対する税制優遇制度のこと。
 通常、株

もっとみる
インボイス制度が始まる。

インボイス制度が始まる。

 10月からインボイス制度が始まりますね。増税で騒がれている昨今ですが、不勉強だとどんどん乗り遅れていく。
 これから個人事業主を考えている私としても、このあたりの話題は他人ごとにしてはいけないと思い、素人ながら学んだことをまとめました。

インボイス制度

 インボイス制度とは、消費税の仕入税額控除を受ける場合に、今まで通りに請求書を発行していたのではダメで、インボイス事業者として登録しなければ

もっとみる
映画感想:「君たちはどう生きるのか」

映画感想:「君たちはどう生きるのか」

 私は、この映画を観る前、この映画が、何か生き方みたいなのを提示してくれるんだと思っていた。

 しかし、映画自体はそんな感じではなく、とても良かったんだけど、いまいち掴めない。

 気になる部分が多くて、あれはどういう意味?とか、あれはなんだ?とか、あれはあの作品のオマージュかな?とか、疑問におもっている間に映画が終わっていたというのが正直な感想。いまだに、謎は解けないまま、、、。

 ただ、映

もっとみる
学びの体験:産業カウンセラー養成講座

学びの体験:産業カウンセラー養成講座

カウンセラーの仕事って面白そう。でも、カウンセリングを実際にやるって、どんな感じって思いませんか?

普段から人の話を聴きなれているし、多分、それの延長みたいなもののような気もする。
しかし、それだけではない気もする。

そこで、カウンセリングを模擬で体験できる講座はないかと考え、この養成講座を受講しました。

この養成講座は、費用が割と高いものの、傾聴の実践授業が充実しており、民間資格ではありま

もっとみる
鈍い私が感性を鍛えたい

鈍い私が感性を鍛えたい

感性を養うって難しいですよね。私は感性が苦手です。たぶん、HSP気質ですので感受性は高いと思いますが、色々な影響が混ざりすぎて、何を感じてるのか分からないみたいな、、。

今の世のなか、ネット、TV、ニュース、CM等で様々な影響を与えてくる。そんな中、自分のやりたいこともコントロールされている気もするし、自分の感性を軸に生きるって、本当に大変だと思う。

ある本では、人間の思考の世界は、全体の10

もっとみる
体験:永平寺一日参禅

体験:永平寺一日参禅

永平寺の体験修行に参加してきました!

永平寺は、福井県にある曹洞宗(禅宗)の中枢寺院です。

ここでは、一日参禅という宿泊型の修行体験を実地していて、一般人でも気軽に参加できます。

スケジュール初日は15時までにお寺に到着し、座禅、入浴、食事、座禅講和を聞いた後、21時に消灯します。

次の日は、朝4時に起床し、座禅から始まり、修行僧の朝のおつとめに参加し、朝9時に解散するという流れです。

もっとみる
読書感想:「心の病」を生きた12人の偉才たち

読書感想:「心の病」を生きた12人の偉才たち

 この本では、12の偉人について、その生い立ち、成功、そしていかに精神病に悩まされていたかを語ってくれている。

 晴れ晴れしい成功や功績の裏では、やはり皆人間である以上、辛い葛藤があったんですね。

【マリリン・モンロー】 美貌と名声を手にいれたアメリカのスーパー大女優。暗殺されたケネディ大統領とも親交が深く、二人は交際関係にあったのではと噂される程だっとか。

 しかし、そんな彼女も、現代医学

もっとみる