見出し画像

人に興味を持つ

人と話すってやっぱイイね!
って思ったので書き留めておきます。

-----------------------

コロナ禍になり、職場の人と飲みに行ったり、職場の外で話すことがめっきりなく…(2年以上!!)

他の職場の人はそれぞれにご飯食べに行ったり、飲みに行ったりはしていたと思うけど、役職柄、このご時世感染症対策やらで、ご飯は行けず…

帰り道が一緒になることもなく…(そのタイミングはありそうでなかった!)

今日はたまたま職場の人と出るタイミングが一緒で、駅まで一緒に帰ったのですが、それがなんかすごく新鮮でした!!

普段は仕事の話を多くしていて、プライベートな話なんてほんの少しだったんですが(今日も10分ないぐらいだったけど)

それぞれの乗る電車の改札に分かれた後に、あーこういうのなんか忘れてたなーって思いが込み上げてきました。

飲みニケーションをとることがすごく好きで、それで職場の人と距離を縮めていたこともあり、この2年は本当に職場の人とのコミュニケーションに苦戦してました。
あと、苦戦してると気づかないように、認めたくなかったんだと思います。

今日のこの帰り道でのなんてことない雑談が、明日からの活力になったのと、ウジウジ悩んでいたことの解決の糸口の一つになるような気がしています。

36年生きてきて、今更ながら、やっぱり人と話すのってイイ!!

職場の雰囲気を改善するヒントをいただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?