【4つの働き方】と日本と世界の【考え方】

こんにちは。
今回は、一般の人と成功者違い

サラリ
人の下で働く

事業家意識のある人
自ら動き働く

事業家
他人を動かす

資本家
資本を動かす

なんのために
私たちの「普通」と世界の「普通」
海外における教育制度、キャリア形成における考え方の違い
普通の人
現在→勉強

人は生まれながらにして時間と能力とお金を持っている

勉強でなく考え方を身につけて実行に移す!

日本にGAFAが生まれない理由
戦後の日本経済
労働力減
インフラ崩壊
資本力減
2:6:2人口の割合
日本円の価値が50年間で3倍になっている

日本の387.9万円(日本人の平均所得)
日本国の人口増減率ー0.22%
一ヶ月の老後生活費36.1万円

副業解禁している=自分で稼いでねという世の中になっている

PB=プライベートバンク
開設するのに5億かかる

ブラックロック
バンガード

まとめ
自分が置かれた状況を理解し戦うフィールドを自分で選ぶ
目的・ゴールから逆算で成功への道筋を明確にする
達成のために限られた資源(時間・お金・能力)を無駄なく配分する
グローバルな視点でルールの違いを理解し友好活用

日本の自給率は30%程度
現在の物価と今後の物価は同じか?
同じとは思えない

外貨でお金を生み出すことを今後考えていくことが大切!!

人に預ける
金融庁の免許を持ってない
個人に預けてはない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?