この職業になった経緯。

この職業、といっても私の職業は自称で7つある。一つ何なのか未だ思い出せないままなんだけど、売上として計上している仕事は7つある。

もちろん全て均等に仕事があるわけではなく、年に数回、みたいなのまで含んでいる。それでも、7つある(はず)。

前職を辞めて自営業になろうと思ったとき、デザイナーになる予定だった。未経験、ただ常にデザインのすぐ傍で生きてきた人間なので、イケると踏んだ。
そして、営業で行き詰まった笑

もともと営業職なのに、突然営業したくなくなってしまった。理由未だに不明。
当時(3年ほど前)は理由があったんだけど思い出せない。

それで、個人事業主のニートみたいな状態を二ヶ月ほど続けてた。完全に嫁のヒモ。娘もいるのにヒモ。さすがにヒドい。

で、嫁が「家を買う」と宣言して候補何軒かを見て回った結果、現在の家を購入した。すごい嫁である。一生アタマ上がらないのは間違いない。

今の家はもともと店舗兼住宅になっていて、美容室だった。
「ここで何かしたら?」
それで私は今のお店、cotoを始めることになる。構想改装4ヶ月、営業開始から現在で2年9ヶ月強。

なんだかんだ、店をキープしている。
スラックライン以上の綱渡りな気がしないでもないけれど、なんとかやってる。

次回はcotoが雑貨店になるまで。
早めの更新頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?