見出し画像

自慢の弟は一番最後 10話


ウエスタンリーグ 初戦
VSオリックス・バファローズ 2軍

ついに○○がスタメンの試合が始まる...


オリックスは2軍とはいえ、昨年のチャンピオンチーム
育成もしっかりしているから2軍とはいえ、かなり強い


アナ:1番 DH 茶野篤政


最初の守備機会
試合前こそ緊張していたけど、今はもう緊張はほぼない
不思議といつも通りの風景が見えている


カーン


田上:セカン!


来たっ!


パシッ


○○:ふんっ!

パシッ


"アウト!"



○○:よしっ...

大樹:1アウト!

川原田:シャー!




和:ふぅ...

美空:うんうん!いい動きじゃん!

和:いいのは知ってんだけど...緊張する

美空:なんで和が緊張してんのよ笑

和:だって...

美空:もう...可愛いんだから♪



1回表
その後は田上投手が2三振を奪い、無事最初の守備機会が終了した


和:あぁ...緊張した

美空:そんな毎回緊張してたら身が持たないよ?

和:うん...

美空:でも和が緊張してみてる以上に、安定感あるよね
キャンプから見てたけど、より安定した感じ

和:ほんと...?

美空:ほんとだよ!
たまにしか見れなかったけど、毎回成長しててすごいなって思ってたから

和:そっか...
(○○がほかの人から褒められるの...なんか嬉しい♪)


ホークスは一回裏の攻撃を迎えるが、相手は調整登板の宇田川投手
コンディション不良で開幕は外れていたため、2軍で投げているが...

ホークスは1番、2番、3番と連続三振
あっさりと攻撃が終わってしまった



2回以降も両投手が奪三振ショー
なかなか○○の打順に行くまでに時間がかかった

そしてついに迎えた3回


和:ついにきた!

美空:2回はネクストにはいたけど7番が三振だったもんねぇ...

和:うん...
○○...頑張って




○○:お願いします!

審判とキャッチャーに挨拶をして、バッターボックスに立つ
マウンドを見ると、若手で最も成長著しい、184cmと大柄の宇田川選手
ネクストバッターサークルで見てた時とは違い、かなり大きく見える

そうか...これがプロ野球のピッチャーか...
『威圧感』に押されそうになってんだ、俺...

そう客観的に見ているうちに、見逃しで1ストライク


○○:...はっや...


プロの世界...誰もが怪物でバケモン
並の選手なんていないんだから...


○○:ふふっ...楽し...



小久保:あいつ何笑ってんだ?笑

コーチ:さぁ...



"ストライク"


外角低めいっぱい
これで2ストライクナッシング

もう後はない...でもここから!



カーン


"ファール"



○○:ふぅ...


カーン



"ファール"


そこから4回続けてファール



コーチ:宇田川君からすると嫌でしょうね...

小久保:でもチームとしてはこういうことを求めたいよ
今までが単調すぎだったからな




美空:またファール...
粘るね...

和:元々そういう選手だからね、○○は

美空:でもそれをプロでも継続できてるんは凄いよね

和:そうなの!
みんなの...私の自慢なんだから!



相手からすれば初見の選手
データがなく、手あたり次第探り探りでやるしかない
それについてこられるってなると、かなりしんどい


そしてついに...


カキーン


和:打った!

美空:これは...センター...超えた!!
セカン...足速っや!もうサード!

和:よしよしよし!



○○:...しゃ!

ベンチに向かってガッツポーズ
でも控えめ


○○:(今の失投に近い球をホームランに持っていけないと...)

打ったのは落ちきらなかった真ん中高めのフォークボール
ホームランにできた球を打てなかった少しの悔しさ
まだまだパワーが足りない...


小久保:ほぉ...

コーチ:粘ってスリーベース...
ルーキーらしからぬバッティングですね

小久保:それが彼の野球の根底にあるものなんだろう
綺麗な打って勝つ野球じゃない...でもそれが今のチームには必要
ホームランバッターのような長距離砲ではない、彼の一番の武器だろ

コーチ:抜けたら足で長打にできる...
周東みたい...



ノーアウト ランナー3塁


9番の川原田はファールフライに倒れたが、
1番の○○と同じ育成の川村が犠牲フライを放ちホークスが先制


1軍で名のある選手から点を取ったのもチャンスを作ったのもどちらも育成選手という...
ホークスナインもベンチにいる選手たちも喜んではいるけど...
支配下の選手たちにとって危機感を与えた


でも点を取られてもすごいのがオリックス
宇田川が2番の増田をピシッと抑え
次の4回

田上選手が先頭バッターにフォアボールを出すと...
そこから連打を浴び、1アウト満塁の場面を作る


カーン


美空:うわっ...やった...



こちらも売り出し中の野口に満塁ホームランを打たれる


○○:....
(すげぇ...やっぱ王者は強い...)



田上も打たれてからは、吹っ切れたのか連続三振を奪う


4回終了時
ソ1-4オ


美空:和~

和:ん?

美空:私おなかすいてきちゃったから、なんか買ってくるね

和:は~い

美空:にゃぎはなんかいる?

和:にゃぎって言うな!

美空:え~

和:でも...私も何かあったかいもの食べたい...

美空:じゃあ買ってきてあげる!
その代わり、にゃぎって呼ばせてね♪

和:それは...いや!

美空:ちぇ...
いいのかな~○○君の打順回ってくるのに見なくて~

和:くっ...
じゃあ...お願い...

美空:じゃあにゃぎって呼ぶのもいいってことね?

和:うぅ....

美空:じゃあ行ってきまーす♪


美空に買い物(変な交渉付だったけど...)を任せて私は○○の打順に集中する
するんだけど...あれ?
○○って右で立った時あんなバットの持ち方してたっけ...



○○:(さっきは右投げの投手だから左...でも今は...)


~~~~~~~
つい数秒前...

小久保:○○!

○○:はい!

小久保:次は右で打て

○○:右...ですか?

小久保:そうだ

○○:わかりました...
(そうか!左投げのリリーフ!)



王会長に見てもらったときに、言われた
あれを実践していく中で、一番柵越えを放てたのは左ではなく実は右の時
だから...



カキーーン


和:!?


打った時には確信があった

これは...入る!!




"ホームラン"




和:嘘っ...あんな飛ばせるように...

美空:あぁ~!見逃した!

和:...

美空:おーい!にゃぎ~

和:...

美空:にゃぎ!

和:はっ!

美空:どうだった?○○君のホームラン!

和:...グスッ

美空:えぇ~!どうしたの!?

和:...ごめん、美空...嬉しくて...

美空:よしよし...
そりゃ嬉しいよね...一緒にいた家族があそこで活躍してるんだもん

和:...うんっ!

美空:ほら!おでん買ってきたから一緒に食べよ

和:...うんモグモグ


しかしこれ以降試合が動くことはなく...
ソ2ー4オ


美空:負けちゃったか...

和:うん...

美空:でも○○君、かなりインパクト残したんじゃない?

和:そう...なのかな...

美空:うん!宇田川選手相手にスリーベース打ったんだもん!

和:でも...悔しいな

美空:...にゃぎは感情が豊かなんだね

和:やっぱり○○が活躍したことはすごく嬉しいけど...
それがチームの勝利に繋がらなかったのは、○○的にも悔しいだろうし

美空:そっか...




○○:...
(4打数2安打1本塁打...まぁまぁ...だけどこれじゃまだまだ)

小久保:おい、上がるぞ

○○:あっ!はい!

小久保:一人反省会か?

○○:そうですね...

小久保:どうだった、初めての公式戦は?

○○:緊張はあまりなかったので普段通りではあったんですけど...
でも...もっとやれたなと思っています

小久保:そうか...そうだな
そのもっと、の気持ちを常に持ち続けていけよ

○○:はいっ!

小久保:ほら、早く自主練行くぞ

○○:よっしゃー!

小久保:...お前試合で出し切ったんじゃないのか?

○○:いやそうなんすけど...
課題が出た中ですぐに練習できるなんて最高じゃないですか!

小久保:...お前すごいな笑
久しぶりに見たよ、そういうタイプ笑

○○:そうっすか?

小久保:まぁ若いうちの特権だ
ケガしないようにサーキットやってから練習な

○○:...はい

小久保:サーキット苦手か?

○○:...少しだけ

小久保:じゃあ今日はそれだけにしてやろうかな

○○:えぇ...

小久保:それがいやなら、早く引き上げる!

○○:はい!



まだまだ始まったばかり
でも...いつまでも新人でもいられない

常にふるいにかけられるプロの世界
やれることをやって後悔のないように

自分はもっとできる、そう信じて...




To Be continued...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?