【コスモ女子イベント】2020年コスモ女子の活動と今後のビジョンについて語り合いました!

スクリーンショット 2020-12-09 10.39.06

わたしたちコスモ女子は、株式会社KanattaがSDGs5番目の目標である「ジェンダー平等の実現」をミッションに掲げ、「宇宙を身近な存在に」をテーマに発足した女性コミュニティです。
宇宙に関する専門的な勉強会から、宇宙がちょっぴり気になる初心者でも楽しめるイベントなどを定期的に開催しています。
宇宙に興味がある女性のキャリア形成、ビジョン実現を応援し、たくさんの女性が宇宙業界で活躍できる場を増やすことを目指しています。


2020年12月7日に、クラウドファウンディングリターン企画として、人工衛星オンライン飲み会を開催!

参加者の方からは、
「星が好き、宇宙が好き」という小さな興味から、コスモ女子の勉強会やイベントを通して、宇宙の奥深さや魅力をより知っていきました!
というありがたいお声もあり、今回のような交流会の実現は、コスモ女子にとって今後の活動の励みにもなる時間でした。

〜2020年を振り返る!コスモ女子の今までとこれから〜

スクリーンショット (442)

まずは、「今年のコスモ女子の勉強会や企画についての振り返りと今後について」という話題からスタート。

2020年4月より活動を開始したコスモ女子、オンラインでの勉強会やイベントの開催、クラウドファンディングへの挑戦など、今年1年でたくさんの「初めて」を経験しました。
宇宙の第一線で活躍されている講師陣や、勉強会・イベントを盛り上げてくださる参加者のみなさま、「コスモ女子の活動に参画したい!」とメンバー加入を熱望するお声、株式会社Kanattaの学生インターンの方々など、数え切れないほどのお力によって成り立っていることを実感し、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。

そして話題の中心は、初めてリアルイベントとして開催された「黒田有彩さんとの懇親会」についてへと!

〜リアルイベント大好評!ワクワクが伝播し、宇宙がもっと好きになる〜

スクリーンショット (438)

「リアルイベントをもっとしたい!」
昨今の社会事情も考慮し、基本的にオンラインでの情報発信・交流を行ってきたコスモ女子。
初めてオフラインで開催したイベントが、タレントとして宇宙の魅力を発信されながら、JAXA宇宙飛行士を目指されている黒田有彩さんとの懇親会でした!
(イベントレポートはこちら)


参加者の方からは、
「黒田さんの人柄と愛情を肌で感じることのできる時間だった」
「双方向のコミュニケーションによって、宇宙を仕事にする方の価値観や想いに触れることができた」
と、リアルならではの熱量や雰囲気に大満足されている様子が伝わってきました。

また、参加されていない方からも、「次回は絶対に行きたいです!」と、今後の活動に期待をお寄せいただく声が!
みんなで集まって星を見よう、望遠鏡を操作して天体観測をしよう、などなど……イベントアイディアが自然とたくさん出てきました。
今後も適切な配慮・対策のもと、リアルイベントを企画していきたいと思います。

〜さいごに〜

スクリーンショット (453)


今回、「オンライン飲み会」という形で、コスモ女子について、宇宙について、それぞれの夢について……ざっくばらんに心ゆくまで語り合いました。
トークテーマが自由な分、話題があちらこちらに広がっていくのも、飲み会ならではの楽しみですね。
コスモ女子に期待されていることにお応えし、さらに期待以上の活躍で、一人でも多くの方、そして社会全体に貢献していけるよう、これからもチーム一丸となって精進していきます!


コスモ女子は、2022年に女性中心のチームで人工衛星を打ち上げるという目標を掲げ、日々活動しています。
宇宙が大好きな方はもちろん、少しずつ宇宙に興味が出てきた方など、より多くの方に宇宙の魅力をお届けしてきます。
宇宙に興味のある女性のみなさん、コスモ女子として一緒に盛り上げていきましょう!

【コスモ女子SNSのご案内】
Facebook
公式LINE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?