マガジンのカバー画像

【公式】コスモ女子イベントレポート

116
コスモ女子が主催する各種イベントの開催レポートをまとめています。 コスモ女子会員との交流会をはじめ、大学教授や宇宙ベンチャーの方を講師に招いた勉強会も開催しています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【コスモ女子交流会】それぞれの「やってみたい」を実現する コスモ女子の活動を大公開!

みなさん、こんにちは! コスモライターのめぐPです。 今年も残すところ、あと1ヶ月をきりましたね。 2022年は、みなさんにとってどのような年になりましたでしょうか? 私たち「コスモ女子」は、コスモ女子メンバーの思い描いていたことを実現し、実績にできた年になりました。 先日の11月16日に開催した「コスモ女子交流会」は、2022年でのコスモ女子における活動内容や成果を振り返るイベントとなりました。 コスモ女子とは?冒頭では、コスモ女子 代表ゆかさんから、コスモ女子の成り

【コスモ女子勉強会】行き先は宇宙?!スペースバルーン旅行と宇宙開発の裏側

2022年11月28日(月)にSakura Production USA代表の曽原三友紀氏と梶野健太郎氏のご夫婦をお招きし、コスモ女子勉強会を開催しました。 曽原氏はSpace Perspective社が提供する宇宙旅行「スペースバルーン」の紹介やチケット販売もされています。 また、梶野氏はNASAでのインターン後にボーイング社に就職しスペースシャトルなどの様々なプロジェクトに関わられています。 今回は、「スペースバルーン宇宙旅行」や「宇宙開発の裏側」などについてお話を伺

【コスモ女子勉強会】夢の実現へ!人工衛星を利用して山岳遭難者や迷子を捜索★壮大な宇宙実験に参加しよう

こんにちは、コスモ女子ライターのKayo☆です。 今回は、豊田工業大学および近畿大学教員でもあり、NPO法人光探索協会・理事長である前田佳伸氏をお招きし、人工衛星を利用した山岳遭難者や迷子捜索の取り組みについてお話いただきました。 壮大で新たな挑戦にとても期待が高まる時間となりました。 きっかけはマグロの生態調査から?!人工衛星を活用した取り組みについてまずはじめに、前田氏が近畿大学で専門に行っている研究は「人工衛星を利用した太平洋クロマグロの生態調査」です。 研究の中で