マガジンのカバー画像

日常記録(障碍理解・活動記録を含)

126
日記のような形で日常の出来事を記録。 障碍理解に関しては、こちらの方が細かい部分で見えてくるものが違うかもしれない。
運営しているクリエイター

記事一覧

視覚障害者があなたの写真も楽しめる機能―ALT 代替テキスト

先日、ふと、あるかたと話していて、私たちは案外もう当たり前のように使っていたのですが一般…

点字教室 5回目…と、点字図書の疑問

さて。点字教室。 気付いたらもう5回目。 そして、先週の点字教室の帰りに点字図書「銀河鉄道…

PCや携帯電話のアプリケーションにおける「アクセシビリティ機能」の実情

G-mailのダークモード Googleのメールボックス、やっと背景を黒&文字を白にする方法を発見。…

点字:月日や時間の記し方

私はどうにも音声操作で携帯電話やPCのカレンダー機能を使いこなすことができていない。 その…

点字ブロックについて/道端でのお声かけ

本日は点字ブロックについて…と、道端での声掛けについて。 点字ブロックとは 点字ブロック…

点字教室 第4回目

点字学習への思い 私は元々、すべてが「視覚」の問題のための支障だと思われてこなかった(脳の伝達の遅延、判断や予測の領域の問題、発達障害、解離の問題などなどと思われていた…)だけに、30年以上この状態を実は当たり前に自身に感じながらも最近やっと、眼科の権威に「視神経や脳回路による”見る”という機能回路のどこかの問題、もしくは連携不全であろう」と見立てをしていただくことができた。 「国ではこの認定基準が存在しないために法律では視覚障害とされることができないが、”視機能の使用困

視覚障害者の生活の工夫―コーヒードリッパー

だいぶ以前の記事なので、私自身が記事を探して掘り起こすことができずリンクできないのだが、…

図書館からのデイジーマガジン

以前、地区の図書館の福祉サービス利用の説明を受けてきたという記事を書きました。 その後、…

点字教室 第3回目/白杖使用者同士のすれ違い

#視覚障害者が嬉しいと感じた配慮 #障害理解 #視覚障害 #点字 点字教室 第3回目 内容 点字…

白杖使用者の冒険―何とも奇遇な道連れのご縁

#視覚障害者が嬉しいと感じた配慮 #障害理解 #視覚障害 #白杖使用者の日常 ご存知のかたはご…

券売機の音声案内ー実践報告編/福祉・平等の”誤解”

以前、点字教室にて「駅の券売機がしゃべるの、知ってます?」と先生に教えていただいたという…

白杖使用者の日常ー郵便屋さん

#視覚障害者が嬉しいと感じた配慮 #障害理解 #バリアフリー 白杖使用者の日常、といっても、…

白杖使用者の冒険―駅構内、都バスにて。わざわざご足労でのお助けマン、ありがとう…!

#視覚障害者が嬉しいと感じた配慮 #障害理解 #白杖使用者の日常 #バリアフリー 点字教室のため、大雨の中、外出。 傘を差して、ひとまず自宅から横断歩道だけ渡ってすぐのバス停に行き… ①バス停にて ちなみに私はバス停はなかなかに困る。 バス停には一切点字も音声も表示がない。 しかも同じ場所に何種類もの系統のバスが来たりする。 待っている人たちがいても、バス停前の点字を探りながら道路脇まで来てしまうとバスの乗り口(乗る人たちが並んでいても先頭に割り込んでしまうような形)に