TOKO

スピリチュアリティと日常の架け橋となるような、日々の気づきやメッセージを綴っています。…

TOKO

スピリチュアリティと日常の架け橋となるような、日々の気づきやメッセージを綴っています。 瞬間瞬間、趣を変える海の風景と、我が家の愛犬Ocotも登場します。

マガジン

  • スピリチュアル・ダイアリー~3人という奇跡~

    生き方も、得意分野も、求めてきたものも・・・。一見まったく違う3人が、導かれるようにして出会ったことで、目覚めのプロセスに新しい展望がみえてくる。陰と陽、西洋と東洋、この世とあの世・・・。あらゆる二元性を超えた、新しい生の在り方を見つけていくプロセスをライブでつづったダイアリーです。

  • ~東経135度の海から~

    日々趣を変える、明石の海の動画と写真を集めました。

  • トイプードルOcotのお騒がせな日常

    わが家の愛犬、Ocot(コット)のにぎやかな日々の動画と写真を集めました。

最近の記事

10:新しい展開

2021年の秋ごろ、シャスタに住むサッカーラが、突然心臓発作で亡くなりました。つい1週間前まで普通に写真を送りあったりしていたので、信じられませんでした。けれども彼女のスピリットのサポートのようなものは、その後より強く感じるようになりました。けれども私もひどく体調を崩し、その他にもいろいろなことが重なって、心身ともに限界に来ていた時に、今の夫であるノブとの出会いがありました。大学時代の先輩の紹介で、タイムウェーバーを受けにきてくれたのです。 会った時から、深い話が進み、お互

    • 09:和解

      タイムウェーバーに携わるようになってから、潜在意識の浄化のプロセスが進んだおかげか、急にアーディとの関係性にも調和がとれるようになってきました。そのとき、アーディはタイのサムイ島に滞在していたのですが、話の流れでそこを訪れることになりました。2018年の9月のことでした。けれども、出発の2日前に関西をおそった台風の影響で、関空が水浸しになり、飛行機が飛ばないという事態が起こってしまいました。こういう世界的な天変地異とのシンクロは、2011年にアーディとのことが始まってから頻繁

      • 0:はじめに

         幸せの青い鳥 人はいつか、幸せの青い鳥を求めて旅にでる それが最終的に、わが家にたどり着くのだとしても・・ すでにあるものを”知る”ためには、 いったんそこを離れなければならないのだ それは冒険であり、 山あり谷ありであり、痛みを伴う けれども、いつか必ずわが家にたどり着く そして青い鳥を発見するのだ それは、もはや最初わが家にいた青い鳥ではない 己が誰であるかを知った、 幸せの青い鳥なのだ 人生とは不思議なものだと、しみじみ思います。 どうしても解決できなかった物

        • 再生

          東経135度の海から 2022/11/6

        10:新しい展開

        マガジン

        • スピリチュアル・ダイアリー~3人という奇跡~
          3本
        • ~東経135度の海から~
          38本
        • トイプードルOcotのお騒がせな日常
          9本

        記事