見出し画像

勝手に鉄道検定:166問目

ご覧いただきまして、ありがとうございます!
この記事は、下記の構成となっています。

・問166の「出題」
問166 : 乗り鉄☆たびきっぷで利用できる私鉄の列車

・問165の「解答・解説」
問165 : 名古屋駅を通るフリーエリア内の路線

問166の「解答・解説」は、明日更新される記事をご覧ください。
「勝手に鉄道検定」の問題一覧は、こちらの記事にまとめています。

勝手に鉄道検定:アーカイブ(一覧)

「勝手に鉄道検定」の動機については、こちらの記事をご覧ください。


問166の「出題」

【問166】「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」のみで利用できる"鉄道会社:列車"の組み合わせとして、正しいものはどれか?(2020年12月現在)

1. 大井川鐵道:普通列車
2. 長良川鉄道:ながら
3. 伊豆箱根鉄道:踊り子
4. 名古屋鉄道:ミュースカイ

問161~問170のテーマは、JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷです。
東海地方をお得に旅できる乗り鉄☆たびきっぷのルール利用できる列車を問題にしていきます。

出題範囲は上記リンクにもあるJR東海の公式ページ下記の記事です。
公式ページや記事は、問題を解く前に見ても後に見ても良いと思います。
みなさん自身に合った楽しみ方をしていただければ幸いです!

明日12/3(木)の11:45頃までは、Twitterにて実際にご解答いただけます。
現在解答できる鉄道検定のツイートは、固定ツイートに設定しています。
https://twitter.com/cosine_travel


問165の「解答・解説」

正解は、「3. 金城ふ頭」です。
名古屋駅~金城ふ頭駅を結ぶ「あおなみ線」はフリーエリア内です。


まず、選択肢の行先がどの鉄道会社なのかを整理します。

新可児  : 名古屋鉄道(名鉄)
賢島   : 近畿日本鉄道(近鉄)
金城ふ頭 : 名古屋臨海高速鉄道
藤が丘  : 名古屋市営地下鉄

冒頭で「あおなみ線」と書きましたが、上記には含まれていません。
その理由は、あおなみ線の正式名称が「名古屋臨海高速鉄道 西名古屋港線」だからです。

ご覧の通り長くて覚えにくいと思う方もいらっしゃると思うので、親しみを持ちやすいように「あおなみ線」と案内されることが多いです。
東海道新幹線が名古屋駅に到着する前の乗り換え案内でも、

「(前半略)名鉄線、近鉄線、あおなみ線、地下鉄線はお乗り換えです。」

とアナウンスされています。
ちなみに、問165の選択肢はこのアナウンスの順番に並んでいました。

それでは、選択肢の順に行先となる駅について説明します。

◇新可児(しんかに)

※乗り鉄☆たびきっぷ、利用不可

新可児駅は名鉄広見(ひろみ)線の駅です。
名鉄名古屋駅からは新可児行の準急ミュースカイが出発します。

名鉄広見線は犬山駅~御嵩(みたけ)駅を結ぶ路線ですが、新可児駅を境に系統が分割されます。
御嵩駅方面の列車が発着するホームには、中間改札が設置されています。
新可児駅をご利用の際は、珍しい中間改札にも注目してみてください。

※再度の注意書きですが、乗り鉄☆たびきっぷでは名鉄線に乗れません

名鉄の駅である新可児駅は乗り鉄☆たびきっぷのフリーエリア外となりますが、近くにある可児駅はフリーエリア内です。
可児駅は、美濃太田駅~多治見駅を結ぶJR太多(たいた)線の駅です。
太多線はJR東海の路線なので、乗り鉄☆たびきっぷで乗車できます。

乗り鉄☆たびきっぷで新可児駅の周辺を通りたい方は、JR太多線のご利用もご検討ください。

◇賢島(かしこじま)

※乗り鉄☆たびきっぷ、利用不可

賢島は近鉄志摩線の駅です。
近鉄名古屋駅からは賢島行の特急「伊勢志摩ライナー」や「しまかぜ」などが出発します。
途中、伊勢市駅鳥羽駅も通ります。

伊勢神宮に参拝される方は、バスが多く発着する宇治山田駅も便利です。
外宮(げくう)へは伊勢市駅内宮(ないくう)へは宇治山田駅からバスをご利用になるのが良いかもしれません。

※再度の注意書きですが、乗り鉄☆たびきっぷでは近鉄線に乗れません


伊勢市駅鳥羽駅には、JR東海の参宮線も通ります。
名古屋駅からJR参宮線方面に直通する列車が快速みえです。

快速みえは途中で私鉄の伊勢鉄道線を走行しますが、伊勢鉄道区間も含めて乗り鉄☆たびきっぷでご利用いただけます
乗り鉄☆たびきっぷでは近鉄をご利用になれませんが、快速みえを利用して伊勢市や鳥羽方面の旅をお楽しみください!

※快速みえは賢島駅には参りませんので、鳥羽駅でお乗り換えです。

◇金城ふ頭(きんじょうふとう)

金城ふ頭駅はあおなみ線の駅です。
近くには「レゴランド ジャパン」「リニア・鉄道館」などのレジャー施設や仙台・苫小牧方面のフェリー乗り場もあります。

名古屋駅~金城ふ頭駅の所要時間は25分ほどで、アクセスは良好です。
普通運賃は片道で360円なので、往復だと720円です。
乗り鉄☆たびきっぷなら、この720円を追加で支払う必要はありません。

しかし、東京駅~金城ふ頭駅などを利用する場合は要注意です。
詳細は下記の記事に書いてありますが、新幹線とあおなみ線にしか乗らないような場合は乗り鉄☆たびきっぷを利用した方が損する可能性が高いです。

熱海駅で乗車券・特急券を分割することになるので、フリーエリア内で移動をあまりしない場合は損することもあります。
このことは、JR東海の公式ページでも言及されています。

※公式ページより引用

乗車区間によっては、普通乗車券等の方がお安くなる場合があります。


◇藤が丘(ふじがおか)

※乗り鉄☆たびきっぷ、利用不可

藤が丘駅は名古屋市営地下鉄東山線の駅です。
地下鉄以外にも、愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)が通ります。
リニモは2005年に開催された「愛・地球博」の長久手会場へアクセスする際に利用された方も多いかもしれません。

長久手会場があった場所ですが、現在は公園として整備されています。
パビリオンの1つだった「サツキとメイの家」も保存されています。
※現在は休業しているようです。

長久手会場跡地に整備された公園「モリコロパーク」の最寄り駅は、リニモの「愛・地球博記念公園駅」です。
愛・地球博記念公園駅も通るリニモは、藤が丘駅~八草駅を結ぶ路線です。
八草駅には愛知環状鉄道も通ります。

愛知環状鉄道は乗り鉄☆たびきっぷのフリーエリア内です。
愛知環状鉄道は、新豊田駅八草駅瀬戸市駅などを経由しながら岡崎駅~高蔵寺駅を結ぶ路線です。
単体では環状にはなりませんが、愛知環状鉄道JR東海道本線JR中央本線を組み合わせることで環状ネットワークを形成します。

名古屋市営地下鉄やリニモは乗り鉄☆たびきっぷを利用できません。
ですが、愛知環状鉄道に乗って八草付近を巡ったり、追加で料金で支払ってリニモで愛・地球博記念公園へ寄り道するのも面白いかもしれません。


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
明日以降の「勝手に鉄道検定」も、よろしくお願いします!

勝手に鉄道検定やコラム、エッセイなどが面白いと感じていただけた方は、サポートしていただけると大変嬉しいです! サポートいただいたお金は、旅行や書籍購入のための資金とさせていただきます。