見出し画像

勝手に鉄道検定:136問目

ご覧いただきまして、ありがとうございます!
この記事は、下記の構成となっています。

・問136の「出題」
問136 : 予讃線の観光列車

・問135の「解答・解説」
問135 : 窪川駅から愛媛県へと向かう列車

問136の「解答・解説」は、明日更新される記事をご覧ください。
「勝手に鉄道検定」の問題一覧は、こちらの記事にまとめています。

勝手に鉄道検定:アーカイブ(一覧)

「勝手に鉄道検定」の動機については、こちらの記事をご覧ください。


問136の「出題」

【問136】予讃線を走り愛媛県の綺麗な海の景色が見られる観光列車として、正しいものはどれか?

1. 伊予灘ものがたり
2. A列車で行こう
3. 〇〇のはなし
4. べるもんた

問131~問140のテーマは、「四国」です。
四国の観光に役立ちそうな情報を問題にしていきます。

日本各地には色々な観光列車が走ります。
選択肢の列車はどれも実在するもので、車内でお菓子や料理を楽しみながら美しい景色を眺めることができます。
この中で、愛媛県を走る観光列車は1つだけです。

明日11/3(火)の11:45頃までは、Twitterにて実際にご解答いただけます。
現在解答できる鉄道検定のツイートは、固定ツイートに設定しています。
https://twitter.com/cosine_travel


問135の「解答・解説」

正解は、「3. 宇和島」です。


窪川駅から宇和島行の列車に乗ると、愛媛県方面へと向かえます。
以下、詳しく説明します。

◆この内容を知るメリット

四国を鉄道で一周するのは鉄道マニアの方が多いのかもしれませんが、そうでなくとも高知県から愛媛県まで鉄道で移動したいことがあると思います。
高知駅付近から西側に移動して松山駅付近を目指すには、必ず窪川駅で乗り換えて予土線を利用します。

しかしながら、窪川駅からは予土線と同じ方向に別の列車も走ります。
実際、宇和島方面に行きたかったのに乗り間違えたと思われる方々を旅行中に見かけました。
窪川駅から宇和島行の列車に乗れば良いことには触れましたが、別の行先の列車だとどうなるのかを見ていきます。

それでは、解説に移ります。

◆問題文に即した解説

問135は、窪川駅から愛媛県へと向かう列車を問う問題でした。
ここで、問題文をもう一度確認します。

【問135】高知県の窪川駅から愛媛県の駅へと向かう列車の行先として、正しいものはどれか?

1. 宿毛
2. 中村
3. 宇和島
4. 松山

臨時列車などを除いて、窪川駅から愛媛県方面に向かうのは宇和島行の列車だけです。
それぞれの選択肢について説明していきます。

◇宿毛・中村

宿毛(すくも)駅中村駅は私鉄線の土佐くろしお鉄道の駅です。
窪川駅から西側に向かう列車は、JR予土線の列車土佐くろしお鉄道の列車の2つです。

予土線の列車も土佐くろしお鉄道の列車も窪川駅の隣にある若井駅まで同じ経路を通り、若井駅から別方向へと分岐します
※正確には、若井駅の先にある川奥信号場が分岐点です。

宿毛行中村行の列車は土佐くろしお鉄道に入りますので、宇和島方面には行きません
宇和島方面に行きたかったのに、乗った後に間違いに気付いた場合は若井駅で下車してください。

土佐くろしお鉄道に関して重要なことがありますが、窪川駅~若井駅の間JRではなく土佐くろしお鉄道の区間となります。
どういうことかと言いますと、青春18きっぷなどJR区間のみが対象のきっぷでは窪川駅~若井駅間に乗車することができません

窪川駅~若井駅間の運賃は大人1人で210円です。
青春18きっぷなどで予土線をご利用の場合には、別途210円をお支払いください。
※JR四国のフリーパスでは窪川駅~若井駅も含めてフリー区間です。

◇宇和島

宇和島行の列車が、窪川駅から愛媛県方面へ鉄道で向かう唯一の列車です。
JR予土線を経由する列車で、運行区間は窪川駅宇和島駅です。

運行区間は窪川駅宇和島駅ですが、JR予土線の区間を正確にお伝えすると若井駅~北宇和島駅間となります。
しかし、厳密な予土線区間のみを走る列車は存在せず、全ての列車が窪川駅~宇和島駅間で運行されます。

窪川駅~若井駅間のお話は前述の通りなので、北宇和島駅~宇和島駅のお話をします。
北宇和島駅~宇和島駅間では、予土線の列車と予讃線の列車が走ります。
どちらもJRなので、土佐くろしお鉄道のような運賃計算は必要ありません。

ただ、1つの乗車券で同じ区間を2度通ってはいけない決まりがあります
つまり、高知駅→窪川駅→松山駅のような乗車券を持っていた場合、予土線から予讃線に乗り換える場合は北宇和島駅で乗り換えないといけないことになります。

しかし、北宇和島駅で乗り換える必要があるのは普通列車どうしの乗り換えをする場合です。
宇和島駅から特急宇和海(うわかい)を利用する場合は、宇和島駅まで乗車しても大丈夫です。

上記のページ内、<<分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例>>をご覧いただくと北宇和島駅~宇和島駅に関して触れられています。
特急宇和海は北宇和島駅を通過しますので、利用するには宇和島駅まで行く必要があります
本来なら北宇和島駅で乗り換えないといけないですが、特別に宇和島駅まで行くことが許されています。

しかし、上記の特例では宇和島駅で降りることはできません
もしも宇和島駅で下車したい場合は北宇和島駅~宇和島駅間の乗車券が別途必要となります。
特急宇和海と予土線の普通列車を相互に乗り換えるための特例なので、特例では駅構内から出られません。
※もちろん、フリーパスならば宇和島駅での下車も可能です。

予土線には、予土線3兄弟と呼ばれる列車が走ります。

・(長男)しまんトロッコ
・(次男)海洋堂ホビートレイン
・(三男)鉄道ホビートレイン

特色のある予土線3兄弟で、予土線の旅をお楽しみください。


◇松山

松山市は愛媛県の県庁所在地です。
窪川駅から松山行の列車は運行されておらず、必ず北宇和島駅か宇和島駅で乗り換える必要があります。

普通列車どうしを乗り換える場合は北宇和島駅で、宇和島駅~松山駅を結ぶ特急宇和海をご利用の場合は宇和島駅でお乗り換えください。

ちなみに、土線や讃線などに使われるは愛媛県の旧国名である伊予に由来します。
同じように、土は土佐(高知県)、讃は讃岐(香川県)です。
阿波(徳島県)が使われた路線名は無く、高松駅と徳島駅を結ぶ路線は両駅の頭文字をとって高徳(こうとく)線です。


◆最後に

窪川駅から宇和島行の列車に乗ると愛媛県に向かえることを説明しました。
JRでない区間特例などに気を付けつつ、予土線3兄弟などに乗って予土線の旅をお楽しみください!


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
明日以降の「勝手に鉄道検定」も、よろしくお願いします!

勝手に鉄道検定やコラム、エッセイなどが面白いと感じていただけた方は、サポートしていただけると大変嬉しいです! サポートいただいたお金は、旅行や書籍購入のための資金とさせていただきます。