見出し画像

思えば遠くへ来たもんだ

なんと!

気がつけば100週目になっていました(笑)

これも応援してくださる方々のおかげです。
ありがとうございます!!

普通のおっさんが書く記事をよく飽きずに読んでくださっていると思うと、失礼ながら、「みなさんも物好きだな」とも思ってしまいます(笑)

でも、あなたの好奇心は武器になるのでなくさないでくださいね。


しかし、あっという間ですね。

1年は約52週もあるそうで、ざっくり言えば2年近く毎週投稿し続けたことになります。

「よく続けてこれた」というのが正直な感想ですね。


そもそも、なぜ私がこのような記事を投稿し始めたのかという話を少ししたいと思います。


私自身、子どもの頃から「~はこうあるべきだ」といった思い込みが強い親の下で育ちました。
男の子は外で遊ぶべき、一人でいるより友達と遊ぶべきと教えられ、それができない私は「どこかおかしい子ども」だと思われていました。

学校でもそのような考え方が主流だったので、間違っているのは自分なんだろうとその時は思っていました。

息苦しい学生生活だったような気がします。

そして、いつの間にか「~はこうあるべきだ」という思考を他人にも押し付けるようになっていました。

途中のドロドロした部分は省きますが、なんだかんだでいろんな本を読むようになり、いろんな考え方、働き方、子育てがあってもいいんだと考えるようになったわけです(笑)


Twitterなどを見ていると、同じような「常識」を押し付けられ、困惑している方を見かけるようになりました。

常識なんてものは10年20年経つと変わってしまうものも沢山あります。
しかも、住んでいる国、地域によっても変わります。

それを唯一「絶対のルール」として何も考えずにただ”みんながそうしているから”という理由だけで守っている人もいます。

これって思考停止状態ですよね。


だから「こんな考え方もあるよ」といった感じで始めたのがこのnoteになります。

しかし、何と言っても無名のおっさんが書く記事です。
何の反応もない時もありました(笑)

「もう書くのやめようかな」とか「私の考え方がおかしいのか?」と迷いながらも発信し続け今にいたります。

そんな中、温かいコメントもいただけるようになりました。
本当にありがたいことです。

本来なら、きちんとしたお返事を返したいと思うのですが、実は私

返信がとても苦手です。


どんな返事を書こうかとパソコンの前に座り、1時間も2時間も考えていたりします。

そして結局、書けないままだったりします。

失礼だとは思いますが、「これは時間がもったいない」と感じているため、碌に返信もしていませんがご了承ください。

でも、スキやフォロー、もっと言えばサポートまで欲しがる貪欲な人物です(笑)

そんな人物ですが良ければこれからも応援よろしくお願いいたします。


それでは、また次回お会いしましょう。




この記事が参加している募集

自己紹介

いつも温かいサポートありがとうございます。 いただいた資金は次の活動のため、主に本を買うことに使わせていただきます。 そして、それを元にまたどんどん情報を発信していきます。