マガジンのカバー画像

エッセイ的なものと趣味丸出しのマガジン

32
いつもの心理学などの話ではなく、好き勝手書いた話を置いています。
運営しているクリエイター

#思考

「強い言葉」

強い言葉は人を惹きつける。 時には人のやる気を引き出し、前に進むための力になる。 キミも力強い言葉に心を動かされたことがあるだろうか。 そして YESかNOか。 白か黒か。 こういったわかりやすい意見は強く聞こえる。 「これだけは絶対ダメ!」「これをしないと後悔する!」といったキャッチコピーを最近よく見かける。 しかもこの意見は正しいように感じ、どっちつかずの曖昧なものは鳴りを潜める。 私たちは強い言葉で言い切られると、信じてしまう生き物らしい。 文章でも

頭の回転が速い人になりたい?

計算が速い、問いかけにすぐ答えられる人って「頭がいいんだな」と思うことがある。 そのスピードがまるで知性のように感じる。 羨ましい。 ただ、脳の処理速度が速いからと言って、柔軟な考え方ができるとは限らない。 こればっかりは、「考え方や見方を変えよう!」と意識しなければ変わることがない。 ある研究によれば、知能指数テストのスコアが高ければ高いほど、より早くパターンを認識できるため、既成概念に囚われやすくなることがわかっている。 その他の実験でも、頭の回転が速い人ほど信念