見出し画像

おっはよーございますー。


眠い。 (_ _).。o○
けど、起きる!
てか、起きれる!


元気だ。
昨日、充電してもらったからかな?


余談だけど、【眠い・顔文字】で検索しようとしたら
『眠い けど寝れない』って、検索予測でて、びびる。;

眠いのに、寝れない時は、
寝床で、横になるだけでもいいので、とりあえず、身体を休める。
深呼吸しながら、呼吸数を数える。
考え事してるのに気づいたら、また一から呼吸を数える。
ストレッチをしてみる。
自分でマッサージをして、身体の固いとこを見つけてみる。
がオススメかなー?


病院行く前に、
自分で自分の身体のこと知ってあげるって大事。
知人に頼るって大事。


まー、眠れないって
だいたい、そういう時って、
経験上、意識が亢進状態なんだよねー。
日中に、適度に有酸素運動して、アタマよりカラダを使う。
すでにそうしてる人は、
・『アレもコレも頑張りすぎてないか?』
・【スマホの使い過ぎ】
を疑ってみる。
『何もせず、ぼーっと出来るか?』がチェックポイントかな?


出来ない人、やれそうもない人は、頑張りすぎかと。
それ以上、頑張らせても、逆効果だから、
休息時間を。


【頑張る】だけって、不自然だから。
そういうことしてる人って、
大体、『自分への愛』が足りてない。
てか、それを禁止してる。


一番、必要なのって、それだからなぁ。
そういう時って、頑張りが、裏目に出る。
まさに、『逆さ富士』の頂上に登ろうとしてる。


身体壊す前に、気付こうね。
『矯正終了』かかちゃうよ。


で、自分を愛することができたら、
ちゃんと呼吸のように、『頑張り』と『休息』が取れるようになる。
頑張りが、ちゃんと、地上の頂上を目指せるようになる。
で、頂上登ったら、降りてこれるようになる。


でね、逆さ富士極めた人も、
『自分を愛する』ことに気付けたら、
ホントの頂上登るのって簡単なんだよね。


だって、頑張りのベクトルを『逆方向』に持ってくだけだから。


人生って、無駄がない。
どんだけ”自分を嫌”ってようが、
自分に関心持てなくて、自分が判らなくて踠(もが)いていようが
自分の本質ってのが、人生に刻み込まれてる。
水面に逆方向に映し出されてるだけ。


だから、『あー!人生無駄にした!』なんて思わなくていい。
ひっくり返すだけ。
自分を労わってあげるだけ。


で、自分愛さずに『怠けてた』人は、
一旦、頑張ってみればいい。
何かしら、『象れる(かたどれる)』まで、動いてみればいい。
そこからだから。





まず、この世に存在している。
それが既にすごいこと。


それは、
『生きてること自体、美しい』って意味と、
もう一つ、
『どんな状態でも生きる選択をした自分が素晴らしい』って意味と
2つのパターンがある。


だから、後者の人は、自分で自分を褒めてあげよう。
『よく頑張ってる!』って。
毎日毎日、朝起きるたびに、
夜寝る前に『よく頑張ってる!』って。


人に認められなくていい、
自分で自分を認めてあげる。
それが、『自分を愛すること』だと思う。












末文になりましたが、
写真を『みんなのフォトギャラリー』よりお借りしました。
撮影者さま、ありがとうございますー(´∇`*)o(_ _*)o

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?