マガジンのカバー画像

SDGs活動紹介るーむ

20
CORRECTEACH LABの活動記録。2024.1~  ・ミダックSDGs応援団  ・南砺市応援市民
運営しているクリエイター

#災害対策

ミダックSDGs応援団での活動

こんにちは。私は持続可能な世界に向けて、少しでも貢献することを考えています。地域社会や環境にプラスになるように、お金を稼いでいくことを目指しています。今回は、私が参加しているミダックSDGs応援団という制度について紹介したいと思います。 ミダックSDGs応援団にたどり着いた経緯私は、地域に還元できることをしたいと漠然と思っていました。 手っ取り早くできることとして、近所の公園や海岸のゴミ拾いが思いつきましたが、なかなか続きませんでした。そんな中、SDGsについて発信するため

防災への備え - 自分の身は自分で守る

先日の能登での地震を契機に、多くの人々が改めて地震対策の重要性を認識し、行動に移したことでしょう。私自身もその一人です。このように、何かが起こった後に備えをすることは、日本に住む私たちにとって非常に大切なことです。最近では、かつては1000年に一度と言われたような大雨や自然災害が頻繁に発生しており、古い価値観だけでは生き抜くことが難しくなっています。これは、ただ単に突発的に対策を講じるだけでは不十分であるということを意味します。日々の積み重ねが、真の備えとなるのです。 今回