見出し画像

生活改革~Want To Doリストの活用~

 皆さん、タスク管理、してますか?To Doリスト、使ってますか?To Doリストを使うことで頭の中を整理できて、やるべきことが見えてくるのは助かるものです。

 このTodoリスト、私は仕事だけでなくプライベートでも使っています。
その名も、Want To Do リスト!!

Want To Do リストとは?

 その名の通り、「やりたいことリスト」です。"やること"リストではありません。"やりたいこと"リストです。

*Want To Doリストのメリット

 Want To Doリストを作るメリットには、以下があると思います。(ほとんどメンタルな話)

休日にやることを事前に決めておくことで、休日が来るのが待ち遠しくなる
  通勤中とか休憩中とか、リスト見てニヤニヤしちゃいます(笑)
休日に実際にタスク完了させることで、「今日何もしなかったなぁ…」と感じることがなくなる
  結構多いと思うんですよね、「せっかくの休みなのに、何もしなかったな…」と絶望したことある方。休日に入った時に、リストを見ることで何をしようとしていたのかを確認することができます。上述しましたが、必ず1日に1つは完了できるサイズでタスク分解していれば休日で必ず一つは1つタスクにチェックつけれるので、”やった感”が得られます。

*Want To Do リストの作り方

1.やりたいことを書き出す

 何も考えず、「これいつかやりたい」と思うものをどんどん書き出します。(これを)

2.1で書き出したものを整理する

以下のように、やりたいことリストを整理します。

やりたい順に並べる(必須)
  一番大事なのは、「これやりたいっ!」という気持ちです。
・グルーピングする
  多くなったら、ジャンルでグルーピングしましょう。
  私の場合は、「お絵描き」「SNS」などがあります。
・重さを設定する
  それぞれのタスクが、達成するのに時間がかかるものか、気力がいるものか、で分類するといいなと、この記事を書きながら思いました(笑)

3.整理したやりたいことを選択して、1週間に振り分ける

 整理したタスクをスケジュールに入れていきます。気分が変わることもあるので、まずは1週間先まででいいと思います。休日明ける前または明けときに次の休日のタスクを設定する、という感じですね。基本的に時間の取れる休日のタスクを考えますが、時間がそんなにかからない・疲れない・何かのついでにできるようなタスクはお仕事の日に一つぐらい入れてもいいですね。

 ポイントは、1日に複数、それでいてかつたくさんは入れすぎないこと。これは普通のTo Doリストでも同じことが言えるのですが、1タスクはどんなに大きなものでも1日以内で余裕で終わるぐらいのものにした方がいいです。1日じゃ終わらなそうなタスクは作業で分けてサブタスクに分解しましょう。私の場合、例えば「○○の絵描く」というタスクは、「下書き」「線画」「塗り」…のように分けてます。こうすると、下書きだけ終わった場合でも「下書き」タスクにチェックを入れて、やった感が出ます。”複数のタスクを入れる”のは、やっている間に「あ、これ飽きたな…」と思ったときにさっと切り替えるためです。

 もう一つのポイントは、設定したタスクが終わらなくても、少しも気にしないで延期すること。仕事で使うTo Doリストのようなストレスはここでは感じないようにしましょう。Want To Doリストでストレス感じちゃうのは大NGです!

Want To Doリストを作るためのツール選定

 紙やカード、付箋に書き出すのもいいと思います。紙のスケジュール帳を使っている人は、小さな付箋やシール・マスキングテープにWant To Doを書いて貼るのもいいかもしれませんね。

 私はスマホ版とPC版で同期できるツールを使っています。Want To Doリストを作成するイメージを頭に浮かべながらツールを探した時の個人的所感と、最終的に行きついたツールを紹介します。(探していたのがだいぶ前なので、選ばなかったツールについては情報が古いかもしれません。。)

 以下、条件と使用イメージです。これを満たせるツールを探しました。

*条件(上に行くほどmust)

1.iPhoneでもWindowsPCでも管理できること
  ふと思いついたときにモバイルから、実際の趣味はPC上でやることが多いので、そのままPC上で「完了」ステータスに変えたい
2.サブタスクに分けることができること
3.リマインダーがうるさくないこと、もしくはOFFに設定できること
4.タスクをアプリアイコン上に、指定したタスクリスト内のタスク数をバッジ表示できること(ある意味軽い当日リマインド)
5.iPhoneのウィジェットに指定したタスクリストが表示できること
6.趣味用だし、ときめくおしゃれなのがいい

*使用イメージ

・グルーピングしながら、やりたいことをサクサク追加する
・前述したように、タスクによっては作業をサブタスクに分解する
 (「絵を描く」タスク → 「下書き」、「線画」…)
・「次の休みにはこのグループから一つ何かしたいな」「今週末、この絵の下書きまでは終わらせるかー」とか言いながらカレンダーに割り振り、趣味の計画を立てる
・休日、「今日やること」に割り振られた趣味を楽しむ
・その日できなかった分は、保留にするなり次の休日に延期するなりする

*予選落ちしたアプリたち

 まずは様々なツールを調べた結果、予選落ちしたアプリたちを紹介します。私の条件に合わなかっただけで、どれも知名度・人気ともに高いツールですので、用途によっては活躍しそうです。

※これらはアンインストール済み。見直すために一旦再DLして使ってみようとしましたが、アカウントを求められました。前調べたときはログインしなくても使えたような…?もしかしたらいろいろ変わってるかもしれません。

画像3

Trello
 無料利用ありの、ボード・カード…いわゆるカンバン形式の有名なアプリ。どちらかというと仕事用・チーム用っていうイメージです。私の仕事でもカンバン形式を使っています。
○:サブタスク・メモなど、基本機能がちゃんとある。
×:カンバン形式は、今回の用途には合わないかなと思いました。プロジェクトに分けられたタスクの中から「今日はこれやろう」と選ぶ、という使い方はしにくそうに感じました。
×:UIが個人的にあまり好きではありませんでした。

画像3

Any.do
 無料利用ありの、とてもシンプルなTodoアプリ。
○:サブタスク・メモなど、基本機能がちゃんとあります。
○:バッジに「今日に設定されているタスク数」を表示できます。
×:ちょっとおかしな日本語と英語が混ざっていてわかりにくい…。
×:モバイル版のUIが個人的にあまり好きではa(ry
  プロジェクトリストがなぁ…なぜグリッド表示?(今は変えられるようになってたりして?)

*候補となったアプリたち
 調べた中で絞り込んで、インストールして実際に使ってみて検証したアプリたちです。現在もインストールしたままなので、改めてアプリのUIを見て所感を述べます。

画像3

Things
 前から使っていたアプリ。有料ですが、以前AppStoreにあった1週間だけ無料でインストールできるキャンペーンでゲットしました。ただし下記に書いたのは旧バージョンの「Things」の話であり、最新のThings3ではないのであくまで参考までに。
○:サブタスク・メモ機能、ばっちりあり。
◎:ウィジェット機能、バッジ機能、完璧です。「今日のタスク」に入っているタスクを日が変わる度に更新して表示してくれます。文句なしです。
×:個人的にUIが少しだけ寂しいような。
×:更新ストップしてます。(「無視」を選択すればいいけど、)最新版のThings3(有料)に移行するよう勧められます。
×:Windows版がありません(メールによるタスク追加はできるみたいだけど)。これからできたとしても有料だろうなぁ。

 さすが有料アプリ、という感じの機能です。Thing3はもっとすごいんだろうなぁ。ただ残念ながらWindows版がないのと無料版がないのとで、私の場合は使わないと思います。macユーザーで、お金払ってもいいからがっつり使いたい場合にはおススメできると思います。

画像4

Todoist
 無料利用ありの、ほかのアプリが青×白がベースなのに対し珍しく赤色なアプリ。
○:Windows対応(Webブラウザ・アプリ)
○:プロジェクトを作ったら、その中をセクションで分けられます。
  例えば「お絵描き」プロジェクトの中を「未分類」、「練習」、「オリジナル絵」のように分けることができます。
○:サブタスクが作りやすいです。
  サブサブタスクも作れます。どの階層まで作れるかは不明。
○:アプリを開いた時のスタートページを設定できます。
○:デザインが個人的に好みです。
△:無料版での機能制限がちょっと多めです。
  他のアプリでは無料で使えることが多い「メモ」「ラベル」機能などが、Todoist無料版では使えません。
△:Windowsアプリの起動が若干遅いです(10秒/ブラウザ版は3秒)
×:バッジ機能の反映が遅いです。
  日を超えたらその日のTodoを表示してほしいですが、一度アプリを開かないと、バッジの数字が更新されません。
×:ウィジェットにバグあり?
  「今日のタスク」を更新してもウィジェットに反映されません。修正が入らない限り、ウィジェットは使い物にならないかな…。

 アプリの更新が多いのも印象○ですね。URLとか貼ると便利なので、無料でもメモは使わせてほしかったなぁと感じます。カルマという目標設定機能もありますが、Want To Doリストとしては不要と思います。

画像5

Microsoft To Do
 無料で使えるアプリ。過去、Todoアプリとして大人気だった「Wunderlist」をMicrosoftが買収して作られました。ただしWunderlistよりは機能が物足りないみたい(どんだけよかったんだWunderlist…)。
○:Windows対応(Webブラウザ・アプリ)
  アプリの起動スピードも速いです。(起動時間3秒以下)
○:デザインが個人的に好みです。
  背景をおしゃれな写真にできるの、いいです。
○:サブタスク(ステップという名前。1段階まで)の作成・メモ追加・ファイルの添付・バッジの表示ができます。
×:モバイルアプリを開いたときに、前回開いていた画面が表示されます。
  個人的には、「今日」か、「全タスク」が開いてほしいです。
×:ウィジェット機能は今のところありません。
×:グループ内の全タスクが表示されません。
  グループを開かないと何個タスクが入っているかわかりません。

 実は職場で使っているTodoリストはこのブラウザ版です(標準搭載)。さすがMicrosoft、同社製品間の連携がしやすく、outlookのメールから直接Todoが作れるので便利です。かなりお世話になっています。

結論

今使っているアプリは、Todoistです。

画像6

 タスクの作り方の自由度が高いところが気に入りました。プロジェクトを作って、セクション分けして、サブタスクも作って…好きに管理できます。メニュー欄からプロジェクト内のタスク数が見えるのがまたいいですね!ドラッグアンドドロップで直感的に操作できるのも好きです。以下は、Windowsのブラウザ版の画面です。

画像7

 Microsoft To Doとかなり迷いました…。大好評だったWunderlistの後継者として注目していたのですが、評判を見ているとまだそのレベルまで達してないみたいですね。ただ、Microsoftもアップデート頑張りますって言ってるし、今後のアップデートに期待かな。前述しましたが、Microsoft製品を存分に使う方にはおススメと思います。

 お好きなツールを使ってWant To Doリストを作り、充実した趣味ライフを過ごしましょう♪

*****
Thank you for reading!
by Coronet ~趣味のために生きる~

------------
*記事内の画像は、すべてApp Storeからお借りしました。

*トップ画像:みんなのギャラリーより。by meeiさん
 かわいくて素敵なイラスト、お借りしました(*^^*)

もしよろしければサポートお願いします♪ 夢に近づくためのエネルギーにさせていただきます!