見出し画像

ひと月で効果を実感できるように、オンライン英会話をやってみる。


ネットを使って、英語で世界を探索しながら学ぶ方法
春休みを家ですごすことになった人へ
このテーマの2回目です。

参考 第一回 英語ニュースで世界を知る:

大学の英語コミュニケーションのコースを教える時、初日の授業で
今までの英語学習についてアンケートをします。
一年生の英語中級(上級ではない)レベルの受講生が多いですが、
教えているどの大学でも、「今まで英語を話した経験がほとんどない」、
「とても少ない」と答える学生が多くいます。

もしあなたもそんな一人なら、ぜひこの春休み、
オンライン英会話でスピーキングの訓練をやってみてください。
ちょっと話せるレベルが上がったな、と達成感がある方法を紹介します。

ところで、私はオンライン英会話を、画期的な英語学習法と考え、
大学生にも、周りの子どもから大人まで、いろいろな人に勧めています。
私はビジネスパーソンの英語の学び方を研究していますが、
日本のビジネスパーソンでも、オンライン英会話を使っている人が
増えていることが、インタビューでわかります。

実は去年の8月に、オンライン英会話だけをテーマにした
noteの記事を数本書いたので、オンライン英会話に興味があれば、
読んでみてください。

過去の「オンライン英会話」についての記事

今回は、この春3月から4月中旬までの1か月で
英語のスピーキング力がひとレベルあがったと実感できることを目標に、
オンライン英会話を受講する方法を紹介します。

そのためにやることは、3つです。
ステップ1
オンライン英会話のサービスを選んで、
まず、一か月「毎日一レッスンプラン」を申し込む
(ちなみに、私は授業の宿題にするときはDMM英会話を選んでいます。
講師の国籍が多様で、世界の人と話す実感が得られるからです)

ステップ2
レッスンを始める前に、これから一か月の達成目標を決め、
自分に合ったレッスンの取り方のルールについて考え、
レッスンを取るためのルーティーンを決める。


ステップ3
できるかぎり毎日、レッスンを取り続ける。
一か月毎日取って、約15時間の個人レッスンをすることが
目標です。

一か月続けて、4月になったら、
それまでの目的の達成具合を振り返ります。
忙しくなっていたら、一旦休会して、
こんどは、夏休みにさらなるステップアップを目指すのもいいと思います。

まずは、一か月だけでいいから毎日受講するのを勧めるのは、
最初に集中して、できるだけ30日間受講し続けることで、
ある程度の上達を実感したいからです。

多くの人はオンライン英会話で、毎日レッスンコースを取っても、
週に数回しか受講しないようですが、
今回は、春休みなのに家にこもりがちなのを利用して、
スタートダッシュをするのが目標です。

もし、時間とお金に余裕があれば、
この一か月に一日2レッスンをやってみるのも、
過激ですが、いいかもしれません。
語学の学びは、集中すると、効果があがります。
2レッスンのコースでも、短期留学に比べれば、ずっと安く、
しかも、今まで英語をあまり話したことがない人には、
目を見張る効果がみられることがあります。

目的とレッスンの取り方のルールの決め方

上の3つのステップのうち、私が手伝えるのは
ステップ2の部分です。
レッスンを始める前に、これから一か月の達成目標を決め、
自分に合ったレッスンの取り方のルールについて考え、
レッスンを取るためのルーティーンを決める。

ここについて、詳しく説明します。

オンライン英会話は、レッスンの内容について
「教材を使う」と、「フリートーク」のどちらかを選べます。
多くのサービスで教材もどんどん充実してきているので、
教材を使うのもいいのですが、
今回は、フリートークを勧めます。

フリートークの方が難しいし、英語の学びとして
刺激的だからです。
一回のレッスンの25分で、どれだけ未知の外国人講師と
コミュニケーションできるか、深い話しができるか
チャレンジしてみることを勧めます。

目標は、英語のスピーキングスキルによって、
三つのレベルを提案します。
これは、私が今まで約200人の大学生に
オンライン英会話を受けてもらった経験から学んだ方法で、
授業でも何回か試しています。

初級:英語で話した経験がほとんどない人に:講師にお任せフリートーク

目標:この一か月で、25分の英語での会話が大きな不安なく
続けられると、自信をもつ

フリートークでは、まずお互いの自己紹介があります。
この自己紹介が3分で上手にできるように、
まず最初に、英語で内容を考え、何度も練習しましょう。

自己紹介はすべてのコミュニケーションの最初の一歩です。
自己紹介をバカにせず、相手に話題を提供できるように、
楽しい自己紹介を考えましょう。
(私は大学のコースで最初の2授業を自己紹介の
スキルアップに使います。それぐらい大事です!)

自己紹介のあと、外国人講師は、質問をしてくれます。
この質問はあなたの自己紹介から、興味のありそうなテーマを
選ぶのが普通です。
(だから、自己紹介を通して、自分が話したいテーマを知ってもらえる
ように、よく考えて自己紹介を考えましょう!)

講師の質問に、丁寧に、楽しく返事ができるように、
毎日練習しましょう。
自己紹介とフリートークを30日続けます。

きっと違う講師が、同じ質問をしてきます。
それこそ、復習のいいチャンスです。同じ質問が出たら
前回よりレベルアップした答えができるように、
もっと相手が面白がってくれるように話しをしましょう。
ぜひとも、以前のレッスンで教えてもらった表現や、
語彙を使ってみましょう。

段々慣れてきたら、自分から質問をし返すように
もう一歩踏み込んで、やってみましょう。

たとえば、好きな映画について質問されて、
自分の好きな映画について話したあとに、
今度はあなたが講師に向かって「あなたの好きな映画を教えて」と
質問して、会話をひろげていくのです。


相手の話しを聞いたら、さらにもう一つ、追加質問できるようなると
英語の会話力が更にアップします。
上の例でいえば、講師の人が好きな映画の話しをして、
特定の女優が好きと言ったら「どうして好きなの」「どんな感じの人」、
など、フォローアップの質問をすることを意識して、練習するのです。

これを30日続けたら、あなたは、とりあえず
自己紹介と、それに続く会話ができるようになります。
未知の人と英語で話す最初の20分はなんとかできるぞ、と
自信をもつことができます。

もちろん、オンライン英会話の講師はあなたに報酬をもらって
レッスンをしてくれているので、みんな親切で、忍耐づよく、
下手な英語でも熱心に聴いてくれるし、褒めてくれます。
普通の外国人が同じように、英語で話してはくれないでしょう。
でも、親切な講師の人に、最初の練習相手をしてもらうことは
自信をつけるには最高です。

中級:英語で少しは話したことがある人へ。自分で仕切るフリートーク

目標:講師に任せるのではなく、自分から話題を提供して、
興味のあることを話せるようになりましょう。

初級レベルが出来る人は、
自分でテーマを決めてフリートークをしましょう。
まず、自分が興味があって、英語で話せるようになりたい
テーマを10件ぐらい選びましょう。7つでもいいです。

たとえば、趣味、学校生活、家族、ペット、好きな本・映画、好きな食べ物、やっているスポーツ、好きな音楽、好きな有名人、行きたい場所や国、自分の街、日本のこと、これから学びたい専攻、将来の夢、クラブ活動、
アルバイト、仕事、今取り組んでいるプロジェクト。

自分が話しやすくて楽しい話題、いつか英語で話してみたいこと、
相手も興味をもちやすく
(専門性が高いと会話が成立しないかもしれません)、
話題が広がりやすいテーマを意識して選びます。


毎回のレッスンでは、どのテーマを話すか、予め自分で決めます。
レッスンの前に、2分ぐらいで、そのテーマについて
話せるように、考えて、練習しておきます。

これは、ミニプレゼンだと考えてください。
テーマについて、1分から3分、200-500ワードで話せるように準備します。
このミニプレゼンは、作文やプレゼンの基礎練習にもなります。

テーマを10件選んだら3回、7件なら4回、
複数回のレッスンでくりかえして練習します。

同じテーマを最低でも3回繰り返すのがコツです。
毎回のレッスンで、レベルアップして、英語の表現や語彙を
ふやして使ってみるように工夫します。
レッスン自体を、予習、本番、復習として使うイメージです。

それから、自己紹介が終わったら、今日はミニプレゼンをするから、
そのあとで3つぐらい質問をしてくださいね、と
講師に予めお願いしておきます。
これで、それぞれのテーマについて10回ぐらいの
質疑応答の練習をすることができます。

このレベルでは、自分から会話のテーマを提供し、
自分でコミュケーションをリードするのが目標の一つです。

というのも、大学で英語を教えていて、
英語をある程度は話せても、自分から話題を提供できない大学生がとても多いと実感するからです。
日本の学校英語では、先生の質問に答える練習が中心だからでしょうか。
これは、将来英語を使う時に、大きな弱点になります。

そして、自分が大事だと考えるテーマ、10つから7つぐらいについて、
一か月の終わりに、自信をもって話せるようになるのが、
もう一つの目標です。

上級:英語を話すことに慣れている方へ:深い会話をめざすフリートーク

目標:テーマを定めて、いろいろな講師と意見を交換し、世界を探求する

このやり方を、オンライン英会話を使った自由研究と私はよんでいます。

自由研究のように、テーマを定め、3つぐらいの質問を決めます。
そして、たくさんの講師に同じ質問を聞きます。
テーマを定めて、講師に英語でインタビューをするイメージです。
その結果を、世界のお国ぶりなどの違いとして考察します。

たとえば、食べのもに興味があれば、こんな質問はどうでしょう?
質問1 あなたの国の有名な食べ物は? 
質問2 典型的な朝ごはんは?
質問3 あなたの家庭の自慢料理は?

文化・生活系のテーマはいろいろ考えられます。学校生活、成人式、結婚式、人気のスポーツ、宗教(批判的にならないように注意すれば、面白いテーマです)などはどうでしょうか。
より専門的に話したければ、政治制度や時事ニュースも考えられます。

私が自分でやって面白かったのは、英語系のテーマです。
「あたなはどんな英語教育をうけましたか?」
「あなたの英語上達の秘訣は?」
「あなたが日本人の生徒に勧める勉強法は?」

オンライン講師は、毎日たくさんの日本人と英語で話しているので、
とてもよく、日本人の英語について知っているし、
日本人の弱点克服に効果的な教え方の工夫もしています。

実は私は、去年の12月にこのテーマで世界中の英語講師に
同じ質問をして、各国の英語事情や英語上達法を知りました。
30人の英語上手に、日本人の弱点克服の秘訣も教えてもらい、
おもしろかったし、とても参考になりました。

同じ質問でも、講師によって答えは違うし、国によっても違います。
その一方で、レッスン回数を重ねると、講師の答えに
一定のパターンや、共通性があることもわかってきます。
国や、文化の違いと答えを比べて、考察すると、
英語を使った自由研究になります。

このコースの目標は講師と生徒という立場を離れて、
英語で意味のあるコミュニケーションできるようになることです。

選んだテーマに興味のある講師と話がもりあがって、
全く知らなかった国の未知の人と、どうしてこんなに盛り上がれるのか、
あとで不思議に思ったこともあります。

この方法は、ディスカッションができるようになる練習としても、
効果があります。

留学を目指していれば、TOEFLなどの頻出テーマなどを
参考にテーマを決めるのもいいと思います。

まとめ
オンライン英会話の優れた点は、個人の興味と英語のレベルにあわせ、
英語を使う練習ができることです。
これは今まではよほどお金を払わなければ、できないことでした。

どんな英語のレベルの方でも、30日続ければ、
英語がうまくなったという実感が得られると思います。
実際、多くの大学生の課題にしてみて、かなり効果がありました。

やってみたら、ぜひ、感想をおしえてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?