上農GL スキルアップ自己探究講座①

支援コーディネーターをさせていただいている上伊那農業高校GLコースにて「スキルアップ自己探究講座」を担当しました。

GLコースでは
この地域で暮らし働く人に出会い、
出会いを通して自分の生き方を見つめる。
を目標に春から授業がスタートしました。

様々な活動を通して自分の将来、進路を考える。
そのためにはまず今の自分がどういう人間なのか知ろう!
ということで導入で自己理解の講義とワークを行いました。

高校時代、「ただ先生の話を聞く授業」は眠くなったり、意識がどこかへ飛んでいくという経験を私が身を以て体験してるのでできるだけやりません。

今回も講義(インプット)は少しにして、生徒たちに考えてもらう(アウトプット)の時間を多めにとりました。

投げかけると、出るは出るは素敵な意見が。
正解が一つではないものなので、みんなの答え、アイディアで授業が進んでいきました。
◯か×の問題を今までメインで解いてきていると思うので、自分の考えを持ち、発表するという場をたくさん設け、自信を持ってもらえたらいいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?