上農GL スキルアップ自己探究講座②

春休み前の授業で、
「自分の夢について、目標と頑張ることの9マスマンダラを実施したらなかなか書くことができなかった」と担当の先生から聞いていました。

見たことも触れたこともない世界を想像するのはなかなか容易ではないだろうなぁと思います。(なので、色々な人が「本をたくさん読んだ方がいい。」「旅をした方がいい。」と言うのだなと大人になって理解しました。)

自己探究講座は「未来を選ぶ基準は過去にある!」と題して生徒の今までの人生の棚卸しを一緒に行いました。
将来のことはなかなか書けなくても、自分が経験してきたことは理解しやすかったようです。
何が好きで、何が楽しかったか。

今回はジョハリの窓を説明しながらワークをしました。


GLでの経験が、新しい自己を発見できるといいなぁ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?