見出し画像

『新卒がすぐに(1年程度で)本社勤務になるのは非常に難しいと思う。』という評判・口コミを見たのですが、新卒入社だとどの程度の期間で本社へのキャリアアップが出来るでしょうか。

実際の社内状況

貴重なご質問ありがとうございます。
キャリアアップについては様々な評価・口コミがありご不安かと存じますので回答致します。

こちらの口コミは弊社に「総合職」で入社した場合のことだと存じます。
本社へのキャリアアップの年数は、会社説明会や面接を通して多数頂く質問でございます。

キャリアアップまでの期間

「入社後、約3年から5年で本社へキャリアアップを実現する社員が多いです。」とお話をしております。
ただ、弊社の人事制度は年功序列ではなく実力主義ですので、上記の期間後のキャリアアップをお約束するものではありませんのでご注意頂きたいです。

総合職は、将来、能力や実績に応じて、キャリアアドバイザー、法人営業、人事、総務、経理などへのキャリアパスが可能な職種です。
入社後すぐに本社勤務ではなく、配属先は家電量販店となります。
通信商材の提案販売から営業の基礎スキル、現場からみた人材派遣業界、社会人としての仕事への姿勢、人間関係の構築等を配属先で学ぶことからスタートをします。

将来、法人営業にチャレンジして頂くために、現場での業務を通して、コミュニケーション能力、論理的に考え、伝える力をしかっりと身に着けて頂きたいと考えております。

今回の回答でご不明な点が解消されますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?