マガジンのカバー画像

私の昭和歌謡

102
昭和は遠くなりにけり(おばあちゃんがいつも「明治は遠くなりにけり」って言ってたっけ)私も歳をとったもんだ。 でも、昭和歌謡を聞けば、そこに私の青春がよみがえるの。 だから、昭和人…
運営しているクリエイター

#永六輔

私の昭和歌謡79   遠くへ行きたい 1962

私の昭和歌謡79 遠くへ行きたい 1962

17歳どこか遠くへ行きたいと夢を見ていた今も見ている

【辰年の歌手特集 ジェリー藤尾】

1月は辰年の歌手を特集しています。

「遠くへ行きたい」は、日曜の旅行番組だった。
だからテーマ曲は、もちろん知っていた。
六八コンビだということも知っていた。
そして、デューク・エイセスの歌だと思っていた。

辰年の歌手特集なので、ジェリー藤尾を見つけた。そして「遠くへ行きたい」が彼の曲だって初めて知った

もっとみる
私の昭和歌謡13 黒い花びら 1959

私の昭和歌謡13 黒い花びら 1959

こんなにも男の胸を焦がすひとそんな女がいるのだろうか

水原弘の「黒い花びら」はインパクト大だった。

🎵くろーいーはなびらー しずかーにー ちったー🎵

私が聞いたのは4歳。

うちはラーメン屋で、隣がパチンコ屋だった。父母が忙しい午前中、小学校へ上がるまで、ずっと2階の部屋でお絵描きをしていた。

それにしては、絵はすごく下手。

それもそのはず、BGMに流れてくるパチンコ屋の歌謡曲を聞く

もっとみる