見出し画像

ただ、シャニマスの好きなイラストの話をする日

こんにちは。

シャニマスのイラストが好きです。ふとしたときに眺めてたらいつの間にか午前が終わっていたり、たまに画集を引っ張りだしてはじっくり眺めたり。シャニマスのカードイラストはどれも綺麗で、ただ見てるだけでも楽しいです。

そんな数多あるイラストから特に好きなものを厳選し、どういうところが好きかを書いてみようと思います。デザインに詳しいとか絵がうまいとかではなく、ただ自分の「好き」を書くだけなのであまり期待せず読んでいただけたらと。

また、ガシャ演出などのムービーは考慮せず、コミュの話もなるべく除外し、ただ一枚絵としてここが好きという話に焦点を当てていこうと思います。



【ハ♡トフェルトゥギフト】櫻木真乃(フェス)

舞台演出のライト、ステージ天井から吊り下げられた星々、客席のペンライト、そしてそれら光を一遍に受けまたそれ以上に光り輝く真乃。The・アイドルらしい構図。この光を届けるためにライブで光る棒を振り散らかしてるんだよな、と思い直すイラストです。

奥側がステージ天井で暗く、手前が真乃自身とピンクのペンライトで明るく、まさに明暗別れた対比が綺麗。

フェス衣装【シリウスリークラウン】を着た灯織めぐるも同じくステージで個人カラーのペンライトを向けられている構図ですが、真乃がセンステであるため天井暗い部分が大きく映り、その分ハッキリと明暗が出ていて好みなこと、また信号機ユニットのセンターがライトを浴びるというのに非常に大きな意味を感じるので真乃を選びました。


【うち来る~!?】和泉愛依

ざっと目に映る色がピンク(服、家具、小物類、桜など)、白(服、光、机)、黒(冬優子髪色、リボン、スクールバッグ、壁にかかった制服)ぐらいで色の統一感が綺麗。イラストを構成する色数が少ないのが好きで、この後も度々同じような話をします。

色の数、すなわち情報量が少ないイラストは好きですがその分描き手にとっては制約がかかって難しいものになるのではないかと考えますが、それをたくさんの物がある部屋で統一感を演出しているのは凄くて、とても良いなともいます。

3人揃ってこの服のカラー合わせて電車乗ったりお出かけしてるの仲良しすぎる。

【おかえり、ギター】浅倉透(フェス)

水彩画のタッチがとても綺麗で、花まわりのにじみ方が良い。シャニマスがたまに絵柄の描き方を変えてくるの好き。

これも使われている色が黄色、青で抑えられていて、パッと全体を見た時の統一感が好き。ところどころの筆、色鉛筆が透を囲むような配置で視線が集まるし、何よりオシャレ。


【淡雪の戯れ】風野灯織(私服)

ここまで二つは色の数で情報量を減らしたものでしたが、今回は構図で情報量を減らしたもの。

雪による光の反射の白飛びも相まって、中央の樹と灯織にしか目がいかないイラスト。イラストを縦に分割しておよそ1/5ぐらいに目線を集中させるこの構図は、キャンバスの使い方としてかなり大胆でかっこいいなと思います。

雪が積もっているの晴れの日の、光の反射のぼうっとした感じも綺麗。

【それなら目をつぶりましょう】三峰結華(私服)

先ほどの灯織とやや似た構図でもう一つ。

これは手前の立て看板とカラーコーンと影、そしてそれらにピントが合うことで奥側がぼやけて遠近感の強調がされ、中央の三峰に目がいくような構図。

スカートの色味が植物の緑とカラーコーンの青、光と影の明度にも対応するグラデーションも綺麗で目を引き、そのうえでトップスの白の明るさ、そして表情と目線がいってしまう綺麗なイラスト。

【スタンド・バイ】有栖川夏葉

少し閑話休題。これはとにかくめちゃくちゃ可愛いから選びました。構成するもの全てが可愛い。シャニマスプレイして初めてこのイラスト見たときからずっとお気に入り。

背景や果穂夏葉への縁取りも相まってコミカルなかわいらしさが好きです。【ウィーアーブレイクスーラ―!】(果穂【きみだけ!】、凛世【硝子少女】)のイラストにも通ずるところがあるかも。

果穂の水玉パーカー+オーバーオールで動いてる姿を見たい。


【紺碧のボーダーライン】白瀬咲耶(フェス)

初期イラストは最新のものと比べるとちょっとサッパリした印象はありますが、その中でひと際かっこよくてお気に入り。

視線が咲耶のビジュアルの底上げにもなりながら、月への誘導にもなっており、それによる遠近感の強調も良い。本当にシンプルながらもかっこいいの一言に尽きるイラスト。


【春告窓】杜野凛世(私服)

月明りが花瓶に反射する様が綺麗すぎて、見る度に何度もすごいなと思ってしまうイラスト。シャニマスの光の表現はどれも美しいですが、この光の分散の様子は他に類を見ない表現。

光のパーティクルの広がり方や色のグラデーションがどれも一つ一つが綺麗で何度見ても飽きません。

あと凛世の足がめっちゃかわいい。


【スローリー・メモリー】八宮めぐる

ここまでカメラをローポジションに下げたうえ、地面とほぼ平行のアングルで、見慣れないながらも新しい視点で良いなと思っています。ローアングルで見上げたものはあさひのカードとかでたまにありがちだけど、地面と平行のアングルは珍しいものな気がします。

カメラにおいて目線を下げた位置での写真の効果として、見慣れない視点による新鮮な印象を持たせることができます(【ロー・ポジション】を読んだときに勉強しました)。秋の自然と一体になっためぐる灯織を、普段とは違った視線で見られていいイラストだな、と思います。


【Kn☆cking.Kn☆cking.】園田智代子(私服)

カフェの内装が色使いがはっきりと分かれていながら、あたたかみありながら可愛らしくある色味での統一感がかわいい。そのうえで智代子のふわっとしたデザインとベージュの服も雰囲気にピッタリ。

ここで注目したいのがネイルと髪についたリボン。細かなアクセサリーであるこれらアイテムでわずかに青を入れることの凄さに、初めてこのカードが実装されたときにとても驚いた思い出があります。

カフェの雰囲気としてもやや異質でありさらには食欲減退色のこの青が、かえって全体の色味の強調にもなってるように感じます。ワッフルもカフェラテもおいしそうに見える。合わなそうな青を取り入れるイラスト班のディレクションがすごい。


【Colorless Mirror】鈴木羽那

これも初めてイラスト見たときに凄いと思ったやつ。

まず反射に映り込む羽那はるきに目が行き、その視線の先のレッスンルームにいるルカ、そして外にあるビル群と、2枚のガラスを隔てて3つの空間を描いてて面白いなと思います。

羽那's後頭部とはるき's頭頂部もかわいい。



いかがでしたでしょうか。本当にただ自分の好みを簡便に書いただけのものですが、自分としては改めてイラストをじっと眺めていろいろ発見もありなかなか面白かったです。

今回はenza版のみに絞って話をしましたが、シャニソンのサポカももっとじっくり見たいですね。シャニソンは5人ユニットでも一枚絵に入る顔を減らし、その分メインに据えたアイドルを強調した描き方をしがちだと思っていて、それもまたいいなと思っているので。


それでは、読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?