見出し画像

初代ChromeCastがついに壊れた?

今日の夕方、突然ChromeCastが使えなくなったといわれた。
確かめてみると、デバイスは生きているのにiPad側が認識しなくなっていた…ほかの端末でも同様。

これは…なんでだ?!同じTVにつないであるAppleTVは正常に動作するし…ChromeCast側の通信が壊れたのか??

まじかーーーーー…ってことでChromeCastの購入を検討。

絶対Amazonなんかじゃ買わないけどw
正規店でちゃんと買った方がいいよ。

もう第3世代らしい。うちにあるやつは初代なんだよなぁ。よく生きてくれたよ。子供たちがYouTube見始めたころから使ってるから…5年以上か?
5000円くらいで購入したから、、完全に元は取れたな。

新しいの買うか。AirPlayに慣れてもらうか。GoogleHomeアプリって使いにくいじゃん???それが嫌なんだよ。関係ない住所とか登録させてくるし…回避するけど。

ということでChromecast購入を検討しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?