見出し画像

選ぶ、待つ、楽しみ

半年くらい前に友達の個展でお洋服をオーダーした。
展示されたお洋服をとても気に入ったのだけど、試着してみたら
そのお洋服は私には大きすぎて諦めかけていたら、私のサイズに合わせて制作していただけることに♪ しかも せっかく新たに作るのだから…と布見本から好きな布地を選ばせてくださった。

春からずっと家にいる暮らしなので、この夏の洋服や身の回りのものを買うキモチにもなれずに過ごしていて、その楽しみを持てない自分のことを残念に感じていたので「お洋服が出来ましたよ♪」という連絡はうれしさもひとしお。制作してくれた友人にも、半年前にオーダーした自分にも、感謝✨

今日、受け取ったリネンのジャンパースカートはサイズもぴったり。ラインがきれいで…洋服の内側で留めるボタンがうさぎ型のボタンになっていたところにも愛を感じた♡

私自身もオーダー作品を作るときには出来るだけリクエストを言いやすいよう、選択肢を提示することを心がけている。
選ぶひとときも、待つ時間も楽しみに入る気がして。
これはハンドメイドを買う醍醐味なのかもしれない。

実はウールの布地を友達に託してあって、全部お任せで「この布地でなんでもいいからお洋服を作って」とお願いしてある。
秋口くらいに出来上がるといいな~。楽しみ(o^―^o)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?