マガジンのカバー画像

テキスト系まとめ

39
自分のテキストノートのまとめ。
運営しているクリエイター

#AI

AIが演奏のアイディアを拡張する"Session Player" で自分の曲をアレンジしてみた

AppleのDAWソフト Logic Pro 11の目玉機能のひとつ "Session Player"を使って、自分のオリジナル曲 "Parallax"の新たなアレンジを試してみました。 ドラム、エレクトリック・ベース、アコースティック・ピアノの基本3リズムに関しては、すべて "Session Player" のみをを使って構築しました。 まともに弾ける楽器がギターだけという自分にとって、これらはいずれも自分自身では普段演奏しない楽器です。 従来の方法では、自分の頭の中

歌声合成もAIの時代-Synthesizer Vライト版の比較検討所感-

元ボカロ使いですが、6年くらい触っていないうちに世の中えらいことになってました。 2015年頃まで使ってたのは株式会社インターネットのMegpoidことGUMIで、一部の方はご存知のとおりGUMIしか使わない勢のkermitだったのですが・・・ この記事で株式会社AHSのSynthesizer V(正確には元記事のようにDreamtonicsが開発した、というべきなのかもしれませんが)がどうにも気になってしまい、無料で使えるライト版をダウンロードし、その中から気に入った歌声