見出し画像

ブログ初心者におすすめ「沈黙のWebライティングWebマーケッターボーンの激闘 松尾茂起著 上野高史 イラスト」

いざブログを始めようと決意したものの、

何をどう書いて良いのかわからない?

何か参考になる本はないか?

という方におすすめの本を紹介します。

本の表紙がマンガのイラストのため、正直それほどマンガに興味がない私は少し躊躇しましたが、マナブさんやメンタリストDaiGoさんなどもおすすめの本として紹介されていたので手に取りました。

ひと言でいえば、マンガ好きの方も、そうでない方も、文章を書く上で非常に有益な一冊だと思います。(Webマーケティングや心理学的な要素も盛り込まれております)

内容
要点
まとめ
<内容>

[目次]

Episode 01(SEOライティングの鼓動)
Episode 02(解き放たれたUSP)
Episode 03(リライトと推敲の狭間に)
Episode 04(愛と論理のオウンドメディア)
Episode 05(秩序なき引用、失われたオマージュ)
Episode 06(嵐を呼ぶインタビュー)
Episode 07(今、全てを沈黙させる…!!)
Epilogue 沈黙のその先に
<要点>

Episode 01

*重視すべき3つの要素

専門性
網羅性
信頼性
*SEO

Googleキーワードプランナー、Yahoo知恵袋、OKWAVE、(キュレーションサイト)をチェック。

Googleでキーワード検索し上位10位まで分析。

Episode 02

*USP

USP=強み(独自性) 例(弱みを強みに変える)

・読者にまねされにくいこと

・競合と同じステージで闘わずに済む

Episode 03

*リライト

・感情表現を入れ「自分化」による共感を誘発する。

・伝えたいことがきちんと伝わるよう「見やすさ」「分かりやすさ」にこだわる。

・ファーストビュー(冒頭文)で伝えたいことをまとめる。

・論理的な文章とは、主張(結論)→理由→根拠

・記事が書けない人におすすめの方法

思いつく言葉を箇条書きで書き出してみる
書きたいテーマで誰かとディスカッションする
インプットが足りないとアウトプットは出来ないため書くことを諦めて書籍などを読む
Episode 04

*Googleアドワーズキーワードプランナー

・相手(読者)が「何を求めているのか」が基本。

・論理的思考→「なぜ」「なぜ」「なぜ」

例 読まれない→なぜ

  観られない→なぜ

・誰に届けるのか? ペルソナ

Episode 05

・はてなブックマークをチェックする。

・読者は

読みたい×

情報を知りたい〇

Episode 06

*ライターの育成法についてのことなので割愛させていただきます。

Episode 07

*バズにつながるコンテンツ作成のコツ

・心理学者マズローの欲求5段階説を意識する。

 特に「所属と愛の欲求」「承認欲求」を意識する。

・たとえ話を用いて、おもしろおかしく読み手の「自分事」につなげる。

<まとめ>

全621ページでなかなかの量になりますが、特にマンガ好きでもない私でも読むことが出来ました。

マンガ仕立てでストーリー性を演出することで読者に読み進めてもらうという意図が作者にあったかどうかは分かりませんが、これも読者を退屈させない論理的な構成なのかもしれないと感じました。

当然のことですが、読者にとっての感じ方はそれぞれですが、Webで文章を書く際の、また人に伝えるという事の意味を網羅的に綴った非常に勉強になる本だと思います。


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?